ミュートした投稿です。
今年は野菜の種蒔きとかあったから 忘れないうちにと蒔きました。 発芽温度が○○℃とか書いてあるものもあるので。ポット上げまですると落ち着きますね。夏に楽しめる花の準備が出来てε-(´∀`*)ホッです。 気温上がったので💦ダラダラです。涼しい頃が懐かしいです。 milimiliさん🏡は今年も花盛りです
ホント😱梅雨はどこへ行ったのでしょう☔️ もう夏☀️がやってきたみたいです🥵
ありがとうございます。先程、夕方の水点検しました。朝少し降った分、蒸し暑い日でした。 慣れないアスパラガスは夏の水遣り要注意と聞いたので、日が落ちてから水遣りしました。 苺の時、気にし過ぎて水遣りし過ぎたので程々を測りたいと思います。 日中の強い日差しでヘタっていたのは、挿し木の紫陽花だけでした。
冬ごもりという言葉があるが、今の温暖化では夏ごもりした方が安全なのではと思う暑さ💦 🦍さんは暑い地方に住んでるから、冬の方がツラいのかな~?🤔 ファンヒーターのキャスターワゴンなんて、季節先取りですね キャスター付くと聞くとワクワクするのはなぜ?🛒💨🤣 暑くて外で作業出来ないからクーラー効いた部屋
ともサンこんにちは(*¨̮*) 今年も梅雨が無いのか 植物にとっても厳しい夏ですね💦 はるみも頑張るから ともさんサンも 夏バテしないように頑張って~😆✊
まっさんサン家 すごい事になっていそうですよね👏👏👏 夏は毎日 水の管理と収穫に追われて おちおち昼寝も出来ないよꉂ🤣w𐤔 アスパラの小さいうちは 水の管理が大変だけど 頑張って下さいね~🤩✨
ぱんださん、順調に増やせると良いですね 今年も夏は暑いので気をつけないと水槽の水温が30度越え🫢なんてこともありますよね
メンションありがとうございます😊 気温やばいですよね〜🥵 何もしなくても暑くて汗が💦💦 まだ夏本番じゃないのに、困ります😓 まさかのファンヒーターのキャスター付きワゴン作成ですか🤭 綿密に計算や図案を考えててすごいです✨ ちょこっといるイラストも可愛いですね😍 用紙が逆ですよ〜😚 まずは用紙の向きを
夏の畑仕事 首、背中に保冷剤、首から扇風機 服には冷感スプレーとフルメニューで 行ってましたが あっという間に保冷剤はぬるくなり 汗ダクで倒れそうになってたけど 暑い中の熱い空気が入ってくるだけだから 要らないかなぁと思ってたのですが 無いよりかはマシと聞き… とうとう買ってしまいました空調服👕
今日の暑さは本当に何でしょうね…😱 台所、秋~春まではシンクの上の窓は閉めているのですが、もうたまらん!ということで今日から開けることに。 でも、開けるとなると窓や桟や網戸を掃除せねばなりません… 去年の秋からずっと締め切ったままで雨風土埃汚れがそれはもう…💦 でも、暑さには勝てない!ので、汗だくに