ミュートした投稿です。
げんままさん、こんばんは さわりごこちのよい多肉さんの植え替え、きっとすてきでしょうねぇ✨ すてきなお菓子を紹介してくださり、ありがとうございます✨ヽ(´ω`)ノ 肉球のお菓子、まんまる感がたまりませんね(人´ω`) 中部地方方面に行く機会ができましたら、ぜひ食べてみたいと思いますo(^・x・
こんばんは 食べてみたいです😊 調理レベルがわたしには高すぎデス😂
食べてみたいです。 DIYレシピに載せる予定はありますか? ぜひお願いします😊
柿の収穫
柿の収穫 そろそろかなー、と柿の収穫第一弾。枝を下ろしながら実を採って行くような感じ。画像のように、枝から実を採るのは母の役目。リハビリの一環で。皮剥いて食べてみましたけど、まだ若かったですね。もう少しです。収穫第一弾後の様子、まだまだ生ってます。
Luluさん、自家製塩辛、塩加減調整、自分で出来るから、いいのです! 簡単なので、是非、一度、作って食べてみてくださいまし(^o^)
スルメイカ🦑で 塩辛の作り方【農家の食卓編】 イカの塩辛で〜DIY劇場〜
スルメイカ🦑で 塩辛の作り方【農家の食卓編】 イカの塩辛で〜DIY劇場〜 スルメいかで塩辛を作ってみました市販のより、やっぱり自分で作ったやつの方が美味しい💕 先日、totoroさんから、北海道民のイチ推し⭕️じゃがバターの塩辛のせ を教えていただきました これが、食べてみたら、メチャクチャ美味しくて、病みつきになる、うまさで。。。(笑) その時、to
コリンキー、私もお初です! おいしいなら食べてみたい😁 青唐辛子醤油マヨに惹かれます🎶
桔梗信玄餅の「もちもちとしたコッペ(黒みつ&きなこ)」がローソンで売ってたので食べてみた😄 桔梗屋とローソンの共同開発商品だって😄 桔梗屋の信玄餅好きには、たまらない💞
Milkさん、こんにちは☀️ クッピーラムネ、美味しいですよ😋 是非、試しにいちど食べてみてください😆『お体ご自愛くださいね』→ありがとうございます🥰
もう少し詳しく。 名前の由来が面白くて、「その昔天智天皇が近江国に狩りに行った際、立ち寄った農家の老夫婦の元気さに驚きその理由を尋ねると"秋にこの果実を食べているからだ″と言ってこの実を見せられます。天智天皇も食べてみてその甘さに「むべなるかな(なるほどねー)」と仰いました。その時からこの木の実の名