ミュートした投稿です。
吊りしのぶ作りをやってきたよ〜💕
吊りしのぶ作りをやってきたよ〜💕 今日はみんとさんと一緒にカインズのGreenのイベントに行ってきました。材料はこちらうーん🙄どんな感じになるのかな?はい苔とラビットフット、水以外の物をビニールの袋に全てア入れて混ぜます。水苔は小さくカットしてから袋に入れて混ぜますね💓ある程度混ざったらお水を入れます。ポイントは耳たぶくらいの硬さに
まーまさん ありがとうございます。はみ出さないで塗装するのって難しいですよね〰️たまたまなんですけど😅上手にできて感激です
スヌーピーのステンシル、かわいいですね😍💕💕 いつもステンシルが、上手にできていて、素敵😊
naoさん💓 すっごく上手に可愛いくできてますね👏 初めてのワークショップはドキドキでしたよねー☺️ 私も来月予約入れてあります😊 3時間コースのはずですが、1時間45分でできたんですか😳 すご〜い❣️ 次回は何を作るのかしら? また投稿してくださいネ💕 これからもよろしくお願いします☺️
最初 チラッと見たとき 昔流行った 指を挟む いたずらガムかと 思ったぁ〰️🤣🤣🤣 手作りステンシルシート 上手にできて 良かったね🎵 これが 前に言っていた 紙ヤスリ保管問題と つながったのね😃🙌 ほんとにグリーンガムのパッケージ変わったんですね 前の方が風格が…
上手にできていますね❣️❣️ 来年のアレンジアワードには『子供部門』を作ってもらって 参加商品も、子供の喜びそうなものにしてくれたら良いですね❣️ カインズさん!お子さんの作品の発表の場を 是非!ご考慮、宜しくお願いしまぁす🤗
ありがとうございます😊プランター上手にできましたか?❤️色は悩んじゃいますよね✨ ペットのハリネズミです🦔🎶大人しいので撮影に入れてみました🐾
ステンシル上手にできてますよ。 可愛いです。
鉢カバー上手にできましたね。作ったっていう嬉しさが伝わってきます...。カラーが私とおなじ色で~す😊。もうお花は植えたかな🏵。
どれも可愛いくとっても上手にできていますね💖 お孫さん楽しかったでしょうね☺️ 小さい頃からこういう事体験するのとってもいい事だと思います😊 私の孫はまだ2歳ですけど、何年後かに一緒に作ってみたいなぁ💕