ミュートした投稿です。
ワイヤーdeカメラ📷
ワイヤーdeカメラ📷 年末に教わったワイヤーのカメラとってもかっこいいんです。左が教わったサイズ手に持つと実物大くらいです。右2コは小さいサイズです 教わったのは実物大サイズですが、飾るなら小さい方が好き❤️ 左2個は小さいサイズ細かいけど小さいカメラを作っています。委託先にも1台納品して来ました😊
ミモザの日なので今年は大きめリース
ミモザの日なので今年は大きめリース 今日3月8日はミモザの日 毎年作っているワイヤーのミモザ私の師匠のデザインですが、今年は何度かワークショップもやりました。 去年はスワッグと小さめのリースを作ったので今年はもっと大きいものを作ろう🎵 去年のスワッグ↓https://diy-square.cainz.co
にゃんこガーデンピック😽
にゃんこガーデンピック😽 ネコモチーフの何か…🤔普段作らないので応募したくて駆け込みでガーデンピックを作りました😆ワイヤークラフトを習いたての頃に作ったネコの形があった!と思い出してピックにしてみました。ハートにレジンを入れました🩷ワイヤーは後ろの背景が見えてガチャガチャしているとぜんぜん目立たなくなるので写真に撮るときなか
ガーデンピックにゃんこ
ガーデンピックにゃんこ ネコ型のガーデンピックを作りました。😽
ワイヤーお雛様🎎
ワイヤーお雛様🎎 投稿しようしようと思いつつ3月に突入してしまいました💦 今年はワイヤーのお雛様🎎を教わりました。ちょっと変わっててかわいいです。お顔はなくて、一輪挿しになっています。着物は5色のワイヤーを並べて作ってます。(平に並べるのが大変だった) これを飾るためのパーティションを作っていたの
ガーデンリースに多肉寄せ植え
ガーデンリースに多肉寄せ植え ワイヤーで作ったリース状のカゴに多肉を寄せ植えしました。前に作ったのが我ながら(自己満足)上手く行ったので🤭また作りました。下に置いてあるのはけっこう前に作ったものちょっとずつ買ってた100均の多肉に、おうちで増えて来たセダムを足しました。 多肉はまだまだ万年初心者なので💦🤭寄せ植えは適当
壁掛け一輪挿しを板付けにしてみました。
壁掛け一輪挿しを板付けにしてみました。 先日投稿したワイヤーの壁掛け一輪挿し↓↓↓https://diy-square.cainz.com/announcements/wp5w0phzw77tr6wv 別の色は?とのゆうちゃんさんからコメントいただき、白は壁に映えないからなーと思ってましたが、シダーローズさんから板付けにしては?
出来立てほやほや一輪挿し
出来立てほやほや一輪挿し 先ほどzoomの講座で先生から教わって作りました。 出来立てほやほやワイヤーの壁掛けの一輪挿しです。 生花はなかったのでワイヤーのミモザを挿しました😊今年はミモザの大きなリースを作っています😆
パーティションできました。
パーティションできました。 先日トークでちまちま留め留めしていたワイヤークラフトのパーティションができました。 5枚作って立ててみたらちょっと長さが足りなくて…🤔仕方ない。結局6枚作りました。💦立てるとパーティションになります。お雛様の屏風にしようと思って作りました😊お雛様も作成中です🎎うまいこと写真撮れたら投稿しま
昨日のちまちま作業 巻き留めたくさん⤵︎まだ続く これはできればやりたくない作業😅💦 でも使いたいのところがあるので頑張ります💪