ミュートした投稿です。
ピアノonピアノ🎹(再投稿)
ピアノonピアノ🎹(再投稿) ■作品内容ワークショップで作ったピアノ型プランターをアレンジして箱庭風の寄植えをしました ■こだわりポイントストリートピアノをイメージしてアレンジしました使い古したピアノのイメージでダメージ加工していますピアノのある風景をイメージして箱庭風の寄植えをしましたミニピアノはセリアの木製パズルを
スパイスラック
スパイスラック ■作品内容スパイスラックです。 ■こだわりポイント出来上がりがシンプルだったので、お家でカインズのタイルシートを滑り止めに貼り、取っ手を付け替えました。 お気に入りになりました😺
雪除け目的の室外機カバー
雪除け目的の室外機カバー ■エアコンの室外機が雪で埋もれるのを防ぐ為、室外機カバーを作りました😊カインズ工房を利用させてもらい、1×4の木材で枠を作り、現地でポリカーボネートの波板を取り付けました✌️ 塗料も屋外使用に適した、アサヒペンのWOOD水性 木部保護塗料 撥水タイプを使用😄 以前にワークショップ
車内収納(スプレー缶・ブロワー)
車内収納(スプレー缶・ブロワー) ■作品内容仕事で使用するスプレー缶、ブロワーを機能的に収納するためDIYしました。 ■こだわりポイントスプレー缶がピッタリ収まるサイズに合わせて木材を切り出し組み上げました。車内側面に板を取り付け、置き場に困る充電式ブロワーを固定するためのパーツを作り、側面の板に固定させました。ブロワー(
憧れのグランドピアノ✨
憧れのグランドピアノ✨ ■作品内容 グランドピアノにコンプリート ■こだわりポイントワークショップ参加前からグランドピアノにしたくて 参加後、カインズ端材コーナーにて格安で板、棒を購入。天板と突上棒を作りました。天板部分は曲線にこだわり幾度となくデザインを検討。プランターの長方形よりやや大きくはみ出すようにして天
多肉ラック♪
多肉ラック♪ ■作品内容 多肉を置きたくて、専用のラックを作りました♪材料は1×4と、端材で買った細い板で作りました 横から見ると、こんな感じです 上の画像と、ちょっとディスプレイが違っていますが、横からの画像は今朝の様子です😊 ■こだわりポイント&
カフェ風ショーケース
カフェ風ショーケース ■作品内容カフェ風ショーケース■こだわりポイントずっとほしいと思ってた作品がカインズさんで作れました🤩蝶板始めてで理解出来ました😁
机
机 ■作品内容椅子のような形の机で、座りたくなります。 ■こだわりポイント新しく、入った塗料を使ってみました。
アヒルのドアストッパー
アヒルのドアストッパー ■作品内容 電動糸鋸でアヒルの形にカットし、ペイント ■こだわりポイント 大きいので、カットが凄く大変でした
1️⃣と2️⃣と3️⃣で4️⃣(*´︶`*)╯♡
1️⃣と2️⃣と3️⃣で4️⃣(*´︶`*)╯♡ 1️⃣ビカクシタを板付けにして(^^)2️⃣WSで↑これを作って♬3️⃣コレもWSで作って↑4️⃣ビカクシタを入れたら完成❤︎