ミュートした投稿です。
わー、工夫いっぱい! そして可愛い🩷 車中泊、ますます楽しくなりますね^^
車中泊キャンプ楽しそうですね🚙🏕️ 昨年キャンピングカーのモーターショーに行って、キャンピングカーの魅力にハマりました😍 私は免許持ってないんですけどね😆💦💦 素敵な折り畳みテーブル、使い心地良さそう🎶
車中泊用折り畳みテーブルをdiy
車中泊用折り畳みテーブルをdiy カインズ工房をお借りして、軽バン車中泊で使う折り畳み式のテーブルをdiy😄 蝶番と脚の当たるところは、欠き込んで、天板と脚の部分がぐらつかない様に天板の後ろにダボをつけ、脚にダボ穴を開けて、、、。塗料は、アサヒペン水性木部保護塗料WOODのピュアホワイトとブラック。木目の出る塗料なんですが
車中泊仕様車を作成中ですが完成する事が目標です。 そしてCainz DIY Squareの中で作成の話が出来る(作成時の体験談) 場が出来る事を望みたいです。
ハイエース床張り
ハイエース床張り ハイエースの床をDIYでフロアタイル張り ハイエースワゴンGL10人乗りの車内の床を型作りから行い、フロアタイル張りにしました。柄はヘリンボーンで、1枚1枚合わせて貼り合わせて完成しました!!初心者なので所要時間丸4日程でした(笑)
次やりたいことは、車DIY🚐 車中泊できるようにして、休日は自然豊かなところに行ってリフレッシュしたい🌿 貯金頑張るぞ💪楽しみが待ってる^_^
垂木で枠を作り
垂木で枠を作り 車にポタデンにするかサブバッテリーシステムにするか車中泊や災害時の利用する事をと思い構築価格を調べて簡単高価格はポタデンちょい難度有りだが割と安価に構築はバッテリーシステムで安価を取り地元カインズへ、そして先々週と先週に40x30x1820のホワイトウッド垂木を計13本購入後、今週月曜日に不足部品や
車にポタデンにするかサブバッテリーシステムにするか車中泊や災害時の利用する事をと思い構築価格を調べて簡単高価格はポタデン ちょい難度有りだが割と安価に構築はバッテリーシステムで安価を取り地元カインズへ、そして先々週と先週に40x30x1820のホワイトウッド垂木を計13本購入後、今週月曜日に不足部品
はぁーー・・・ ついさっき息子から「あと5分で家に着く」って電話があって、急いでご飯出せるように用意してたらピンポーン・・・ この忙しいのに荷物かい!って玄関でたら誰もいない? 鶏肉ソテーも良い感じで焼けたのに帰ってこない? 「トリ、焼けたよー」ってLINEしたら「帰ってくるなということかと」と返答
マガジンラックを車中泊用シューズラックに応用 完結!!
マガジンラックを車中泊用シューズラックに応用 完結!! マガジンラックを車中泊用シューズラックに応用以前アップして作り忘れた靴置き棚を作りペインしました。