ミュートした投稿です。
ロックタイトで簡単トレイ
ロックタイトで簡単トレイ セリアの杉の焚き付け材を使って、トレー兼鍋敷き兼コースターを簡単DIY ロックタイトノーモアネイルとエクストリームジェルを使ってみました。 ただ貼っただけwクランプなし 素敵なコースター?トレー?鍋敷きになりました 貼っただけですがトレ
どこにも売ってないアデリアコースターの出来上がりですね!これ良いなー😆👍先日のクリアファイル転写もすごい!と思ってたけど、ロックタイトの接着剤もしっかり使ってオシャレコースター作っちゃったのがこれまたすごい!レジンって好きなもの封入できるのが魅力的ですよねー😘💕
ありがとうございます😊 まだ他にもコースター作成中なので、完成したら使いたいと思います。
大阪万博 その5 再び家族と分かれて、靴下のぬいぐるみのWSの場所に向かいました。 予約時間より早めに着いたら、ワークショップのとなりにミャクミャクのオブジェが飾ってあるのを発見❣️ そしてWS!ぬいぐるみとコースターどちらかを選べました😊コースター作りも楽しそうでした❤️ 靴下に靴下の端材と綿
マステ貼ってさらに素敵になりました〜 このコースター使ったら、どんな飲み物🍹も2割り増しで美味しくなりそうですね😋
素敵なコースターに仕上がりましたね😍 マステ良い仕事してくれてる👍❤️
ドライフラワーと雑貨類に 興味があったのですが😊💕 アクセサリーや生花が 多かったのかな〜⁉️ タイルのコースター かわいい💕ですね 次回があったら 調整して今度は行きたいです👍✨
きゃなさんの彫刻アート好きです💕コースターサイズも可愛いですね😊
【ロックタイトモニター】レジンコースター
【ロックタイトモニター】レジンコースター クリアファイルに転写したイラストをレジンに封入してコースターにしました。 そして今回はエクストリームジェルを使って、レジンを木に接着して、その下にコルクシートをつけました。木はレジンに合わせてカットとりあえず適当に塗りました。接着ものの2.3分でくっつきました。レジン部分を持って持ち上げて
コースター良いですね😊🎶 私も予定がなければ行きたかったです😅