CAINZ DIY Square
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
お知らせ
作品ギャラリー
  • DIY
  • グリーン
  • クッキング
  • ペット
  • ワークショップ
  • その他
  • クリスマスDIY2025
  • 秋冬家庭菜園2025
  • DIYアワード2025
レシピノート
  • DIY レシピ
  • グリーン レシピ
  • クッキング レシピ
  • ペット レシピ
  • ワークショップ レシピ
  • その他 レシピ
みんなに質問
トーク広場
コラム
お問合せ
Q&A
新規登録
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 996 件
##室外機カバー

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

【木工再デビュー「室外機カバーをつくりたい」😆🪵🛠🔰⑤屋外耐久塗料はきみに決めたっ🤩🙌🪵🛢🎨🖌‼️💨✨】

【室外機カバーをつくりたい④】屋外に設置したい物を考えたら塗料の耐久性・耐候性をしっかり学びたいんじゃぁ〜😤👏🎓‼️💨✨私はこれまで屋内設置の木工しかやったことがなかったから、(ホントにちんまいガーデンピックしかつくったことないやいっ🤣🪧🤏🪚💦)そんなんで屋外用塗料選びは超絶初心者からスタート🙇‍♀

回答 9 28
Grass艹crown
| 2024/03/31

【木工再デビュー「室外機カバーをつくりたい」😆🪵🛠🔰⑤屋外耐久塗料はきみに決めたっ🤩🙌🪵🛢🎨🖌‼️💨✨】 【室外機カバーをつくりたい④】屋外に設置したい物を考えたら塗料の耐久性・耐候性をしっかり学びたいんじゃぁ〜😤👏🎓‼️💨✨私はこれまで屋内設置の木工しかやったことがなかったから、(ホントにちんまいガーデンピックしかつくったことないやいっ🤣🪧🤏🪚💦)そんなんで屋外用塗料選びは超絶初心者からスタート🙇‍♀

ユーザー画像
回答 9 28
Grass艹crown
| 2024/03/31 | エクステリア

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

なおちゃんが使われたクレオトップは油性で、私が選んだ水性より強靭だろうし💪‼️✨ 更に上から油性塗料も塗っていらっしゃるしねぃ👏✨ 私がしたデザインでは、脚4本のみ地面に接地させるので、安定感が低くなることに加え強風時に転倒させない為の対策として滑り止め・防腐も含め、脚にはキャップ型ゴムを履かせる

回答 0 3
Grass艹crown
| 2024/03/30

なおちゃんが使われたクレオトップは油性で、私が選んだ水性より強靭だろうし💪‼️✨ 更に上から油性塗料も塗っていらっしゃるしねぃ👏✨ 私がしたデザインでは、脚4本のみ地面に接地させるので、安定感が低くなることに加え強風時に転倒させない為の対策として滑り止め・防腐も含め、脚にはキャップ型ゴムを履かせる

ユーザー画像
回答 0 3
Grass艹crown
| 2024/03/30 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

前作ったのはアルミシート貼ってあるマットから切り出したり、アルミシートの裏にプチプチの気泡緩衝材が貼り合わせてある断熱材で作ったから、2年でボロボロにしちゃったからぁ〜😂⬜️💥‼️💦 今回はお初の木工で室外機カバーとなるので、折角なら丁寧に作りたくてねぃ🙇‍♀️✨ アクリルとウレタンの違い、前に

回答 0 4
Grass艹crown
| 2024/03/28

前作ったのはアルミシート貼ってあるマットから切り出したり、アルミシートの裏にプチプチの気泡緩衝材が貼り合わせてある断熱材で作ったから、2年でボロボロにしちゃったからぁ〜😂⬜️💥‼️💦 今回はお初の木工で室外機カバーとなるので、折角なら丁寧に作りたくてねぃ🙇‍♀️✨ アクリルとウレタンの違い、前に

ユーザー画像
回答 0 4
Grass艹crown
| 2024/03/28 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

以前に作った?室外機カバーが割と早く🙅‍♀️ったって言ってました? 今回はその教訓を生かして,塗料は念入りってことなんですよね。 それにしても🐦‍⬛ビカリがいい感じ🦍🕺💃 アクリルニスとウレタンニスどう違う?調べりゃいいですね😅

回答 0 10
Yossy
| 2024/03/28

以前に作った?室外機カバーが割と早く🙅‍♀️ったって言ってました? 今回はその教訓を生かして,塗料は念入りってことなんですよね。 それにしても🐦‍⬛ビカリがいい感じ🦍🕺💃 アクリルニスとウレタンニスどう違う?調べりゃいいですね😅

ユーザー画像
回答 0 10
Yossy
| 2024/03/28 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

お疲れ様♪ カインズで見た事ありますね! エアコン室外機カバーの屋根に使ってましたね!

回答 0 7
源
| 2024/03/27

お疲れ様♪ カインズで見た事ありますね! エアコン室外機カバーの屋根に使ってましたね!

ユーザー画像
回答 0 7
源
| 2024/03/27 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

エアコン室外機カバー

エアコンを新調したのに合わせて、エアコンの室外機カバーを作りました。1×4材や角材を使って、塗料も合わせて4000円弱でできました。あとは棚もつける予定…完成まであと少し。ワークショップで教わってきたスキルが役立ちました!

回答 5 56
ひかりママ
| 2024/03/24

エアコン室外機カバー エアコンを新調したのに合わせて、エアコンの室外機カバーを作りました。1×4材や角材を使って、塗料も合わせて4000円弱でできました。あとは棚もつける予定…完成まであと少し。ワークショップで教わってきたスキルが役立ちました!

ユーザー画像
回答 5 56
ひかりママ
| 2024/03/24 | エクステリア

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

【木工再デビュー「室外機カバーをつくりたい」😆🪵🛠🔰④2回目サンダー♯240やりながらの新たな学び総括🫡🎓🟫)))))‼️💨✨】

【室外機カバーをつくりたい③】いやもぉう編集が追い付かなくて先週の話なんだが😂🙌🗓‼️💦3日続いた暖かい日も日曜がラスト☀️🔚‼️💦ってんで3日連続で庭DIYerやれたミラクルに乾杯っ😭🙌🥃🫧‼️✨(いやハイボールは毎日飲んで独り乾杯しとるがなっ🤣🙌‼️✨)土日はコロナ期以降、家事にも参加してくれる

回答 19 43
Grass艹crown
| 2024/03/24

【木工再デビュー「室外機カバーをつくりたい」😆🪵🛠🔰④2回目サンダー♯240やりながらの新たな学び総括🫡🎓🟫)))))‼️💨✨】 【室外機カバーをつくりたい③】いやもぉう編集が追い付かなくて先週の話なんだが😂🙌🗓‼️💦3日続いた暖かい日も日曜がラスト☀️🔚‼️💦ってんで3日連続で庭DIYerやれたミラクルに乾杯っ😭🙌🥃🫧‼️✨(いやハイボールは毎日飲んで独り乾杯しとるがなっ🤣🙌‼️✨)土日はコロナ期以降、家事にも参加してくれる

ユーザー画像
回答 19 43
Grass艹crown
| 2024/03/24 | エクステリア

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ブリキ製の看板🪧✨ (ちな英語圏ではTin signって言われるのねぃ😆🪧🔠📛💬✨) コレと、ナイロン製コードクリップは現在進行形の室外機カバーに使うよぉ〜😆🙌🪵🛠‼️✨ https://diy-square.cainz.com/announcements/cj19wslgm1yo6b9g あ、

回答 0 24
Grass艹crown
| 2024/03/22

ブリキ製の看板🪧✨ (ちな英語圏ではTin signって言われるのねぃ😆🪧🔠📛💬✨) コレと、ナイロン製コードクリップは現在進行形の室外機カバーに使うよぉ〜😆🙌🪵🛠‼️✨ https://diy-square.cainz.com/announcements/cj19wslgm1yo6b9g あ、

ユーザー画像
回答 0 24
Grass艹crown
| 2024/03/22 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

DIYはじめたばかりで室外機カバーを作ったんですよね🤣 で、はじめて塗料を買ったんだけど、ネットでポチッとして届いたらバカでかかったんす(笑) しかもさ、粘性の全く無いシャバシャバの液体で、伸びも良いから尚更多すぎだよ!!!って😅 今日見たら半分以下になってたんで、結構使えてますね😁👍 最初の頃、2

回答 0 9
なお
| 2024/03/21

DIYはじめたばかりで室外機カバーを作ったんですよね🤣 で、はじめて塗料を買ったんだけど、ネットでポチッとして届いたらバカでかかったんす(笑) しかもさ、粘性の全く無いシャバシャバの液体で、伸びも良いから尚更多すぎだよ!!!って😅 今日見たら半分以下になってたんで、結構使えてますね😁👍 最初の頃、2

ユーザー画像
回答 0 9
なお
| 2024/03/21 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

懐かしいー!!!あったあったー!このコメント思い出しました(^^)👍 なるほどなるほど、あそこから塗料の研究が始まり、水性クレオトップに辿り着かれたんですね😆👍 上に重ねる塗料は、今は防カビ剤入りの水性です👍 結構今は、水性塗料も進化してますよね〜✨✨雑貨関係は水性だけで塗ってますが、やっぱりキャビ

回答 0 3
なお
| 2024/03/21

懐かしいー!!!あったあったー!このコメント思い出しました(^^)👍 なるほどなるほど、あそこから塗料の研究が始まり、水性クレオトップに辿り着かれたんですね😆👍 上に重ねる塗料は、今は防カビ剤入りの水性です👍 結構今は、水性塗料も進化してますよね〜✨✨雑貨関係は水性だけで塗ってますが、やっぱりキャビ

ユーザー画像
回答 0 3
なお
| 2024/03/21 | その他
  • 311-320件 / 全996件
    • ‹
    • …
    • 28
    • 29
    • 30
    • 31
    • 32
    • 33
    • 34
    • 35
    • 36
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
    • DIY
    • グリーン
    • クッキング
    • ペット
    • ワークショップ
    • その他
    • クリスマスDIY2025
    • 秋冬家庭菜園2025
    • DIYアワード2025
    • DIY レシピ
    • グリーン レシピ
    • クッキング レシピ
    • ペット レシピ
    • ワークショップ レシピ
    • その他 レシピ
  • みんなに質問
  • トーク広場
  • コラム
  • お問合せ
  • Q&A
  • 新規登録
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
©︎2025 CAINZ
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル