CAINZ DIY Square
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
お知らせ
作品ギャラリー
  • DIY
  • グリーン
  • クッキング
  • ペット
  • ワークショップ
  • その他
  • クリスマスDIY2025
  • 秋冬家庭菜園2025
  • DIYアワード2025
レシピノート
  • DIY レシピ
  • グリーン レシピ
  • クッキング レシピ
  • ペット レシピ
  • ワークショップ レシピ
  • その他 レシピ
みんなに質問
トーク広場
コラム
お問合せ
Q&A
新規登録
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 534 件
##パッションフルーツ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

えっ?知りませんでした。 大きなパッションフルーツの実を育てるのが難しいんですね。 本当に大きな実になってくれるのを祈る想いですね。

回答 0 3
さもん
| 2024/06/13

えっ?知りませんでした。 大きなパッションフルーツの実を育てるのが難しいんですね。 本当に大きな実になってくれるのを祈る想いですね。

ユーザー画像
回答 0 3
さもん
| 2024/06/13 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

そうなんですよ〜、8日に咲いた花を人口受粉したらもう実がここまで育ってるんです。 パッションフルーツってほんとに実が大きくなるのが早いんですよねー。 大きくなぁ〜れꉂꉂ📣

回答 0 4
シダーローズ
| 2024/06/12

そうなんですよ〜、8日に咲いた花を人口受粉したらもう実がここまで育ってるんです。 パッションフルーツってほんとに実が大きくなるのが早いんですよねー。 大きくなぁ〜れꉂꉂ📣

ユーザー画像
回答 0 4
シダーローズ
| 2024/06/12

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

私が今育てているパッションフルーツは、知り合いから苗木の状態で貰ったものを挿し芽をして継続しているものです。 ホムセンなどで売っているパッションフルーツの苗には何種類かあるようです。 私も育てている果実が赤紫色の紫系統の物の他、果実が黄色のものや交雑で耐寒性をつけた物などです。 それぞれメリットとデ

回答 0 2
シダーローズ
| 2024/06/12

私が今育てているパッションフルーツは、知り合いから苗木の状態で貰ったものを挿し芽をして継続しているものです。 ホムセンなどで売っているパッションフルーツの苗には何種類かあるようです。 私も育てている果実が赤紫色の紫系統の物の他、果実が黄色のものや交雑で耐寒性をつけた物などです。 それぞれメリットとデ

ユーザー画像
回答 0 2
シダーローズ
| 2024/06/12

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

パッションフルーツその後

今朝のパッションフルーツです。アイキャッチの画像、1番花のその後です。しおれた花弁を押しのけて実が出てきましたよ〜♪( ◜ω◝و(و "。下から写すとこんな感じ⬇️ここまで来れば枯れることはまず無いでしょう(*•ᴗ•*)و ̑̑ヨシッ。

  • 🧔🏻‍♂️パッションフルーツ
回答 12 43
シダーローズ
| 2024/06/12

パッションフルーツその後 今朝のパッションフルーツです。アイキャッチの画像、1番花のその後です。しおれた花弁を押しのけて実が出てきましたよ〜♪( ◜ω◝و(و "。下から写すとこんな感じ⬇️ここまで来れば枯れることはまず無いでしょう(*•ᴗ•*)و ̑̑ヨシッ。

  • 🧔🏻‍♂️パッションフルーツ
ユーザー画像
回答 12 43
シダーローズ
| 2024/06/12

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

種類的には同じもので、花しか咲かないのがトケイソウで食べられる実がなるのがクダモノトケイソウ、つまりパッションフルーツって呼ばれてるらしいですよ。 だから花だけ並べたらほとんど一緒みたいです。

回答 0 2
シダーローズ
| 2024/06/12

種類的には同じもので、花しか咲かないのがトケイソウで食べられる実がなるのがクダモノトケイソウ、つまりパッションフルーツって呼ばれてるらしいですよ。 だから花だけ並べたらほとんど一緒みたいです。

ユーザー画像
回答 0 2
シダーローズ
| 2024/06/12 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

そそ、やっぱり大きいのが美味しいからね。 ここから頑張らないと(*•̀ㅂ•́)و✧ 言うてパッションフルーツって、まだ家庭菜園では馴染みが薄いから、育てかたによって収穫にすごい差があるみたい。 もう試行錯誤の連続です。

回答 0 8
シダーローズ
| 2024/06/12

そそ、やっぱり大きいのが美味しいからね。 ここから頑張らないと(*•̀ㅂ•́)و✧ 言うてパッションフルーツって、まだ家庭菜園では馴染みが薄いから、育てかたによって収穫にすごい差があるみたい。 もう試行錯誤の連続です。

ユーザー画像
回答 0 8
シダーローズ
| 2024/06/12 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

さもんさん、鋭い! そうなんですよ。国産パッションフルーツがいまいち浸透しないのは、生食用として十分な大きさに育てるのが難しいっていうのがあるみたいです。 受粉に人手が掛かる以上なかなか難しいみたいですよ。

回答 0 8
シダーローズ
| 2024/06/12

さもんさん、鋭い! そうなんですよ。国産パッションフルーツがいまいち浸透しないのは、生食用として十分な大きさに育てるのが難しいっていうのがあるみたいです。 受粉に人手が掛かる以上なかなか難しいみたいですよ。

ユーザー画像
回答 0 8
シダーローズ
| 2024/06/12 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

パッションフルーツ、栽培自体はそんなに難しくないんですよ〜。 私でも育てられてるんだし。 トマトの方が難しいんじゃないかしら? ただ、デカくなるのと人口受粉しないとダメって言うのが手間かも。

回答 0 4
シダーローズ
| 2024/06/12

パッションフルーツ、栽培自体はそんなに難しくないんですよ〜。 私でも育てられてるんだし。 トマトの方が難しいんじゃないかしら? ただ、デカくなるのと人口受粉しないとダメって言うのが手間かも。

ユーザー画像
回答 0 4
シダーローズ
| 2024/06/12 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

パッションフルーツって、時計草っていうんですか?

回答 0 9
がーぁ
| 2024/06/11

パッションフルーツって、時計草っていうんですか?

ユーザー画像
回答 0 9
がーぁ
| 2024/06/11 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

自家製パッションフルーツ‼️すご〜い

回答 0 14
ぷぅ
| 2024/06/11

自家製パッションフルーツ‼️すご〜い

ユーザー画像
回答 0 14
ぷぅ
| 2024/06/11 | その他
  • 351-360件 / 全534件
    • ‹
    • …
    • 32
    • 33
    • 34
    • 35
    • 36
    • 37
    • 38
    • 39
    • 40
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
    • DIY
    • グリーン
    • クッキング
    • ペット
    • ワークショップ
    • その他
    • クリスマスDIY2025
    • 秋冬家庭菜園2025
    • DIYアワード2025
    • DIY レシピ
    • グリーン レシピ
    • クッキング レシピ
    • ペット レシピ
    • ワークショップ レシピ
    • その他 レシピ
  • みんなに質問
  • トーク広場
  • コラム
  • お問合せ
  • Q&A
  • 新規登録
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
©︎2025 CAINZ
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル