ミュートした投稿です。
葵 ひよっこさん 昨日の停電大変でした😰 電線に亀裂が入って漏電なんてビックリです😱💦 雨の中、作業してくださった関電の作業員さんに感謝です🙏
🐦端材で巣箱 巣立ちの時🐦
🐦端材で巣箱 巣立ちの時🐦 6月2日午前9時25分頃、雛の巣立ちが始まりました。最後の雛が飛び立つまでの時間は、だいたい20分位。親鳥が都度都度迎えに来て元気に羽ばたきました。キャッチ画像は最後に出た雛です◝(๑⃙⃘′ᗨ˂̶๑⃙⃘)◞♡皆さん、コメント、アドバイスいただきありがとうございました。水曜日に🐍が巣箱に近づいて長棒で
Yossyさん おはようございます😃 先ずはお母様にご報告と感謝ですね🥰 満足いくまでには十数年もの歳月が必要なのですね💦 ウチは1年生苗を購入後 2〜3年しか経っていないのでまだまだですな😅 先輩のように 頑張って育てますねー😊
「思い出DIY【シャドーボックス】」
「思い出DIY【シャドーボックス】」 以前 お世話になっていた教室を止めた時の思い出の作品です。教室に頻繁に通う様になり、ちょっとしたお手伝いもさせて頂いていたので、感謝の気持ちも込めて作った、教室での最後の作品になります💖特にお花の部分はプリントを全て使い、先生に見守られながら、出来るだけ重ねるという、力の入れようでした😅
[カインズ桑名店からのお知らせ]
[カインズ桑名店からのお知らせ] こんばんは😊 カインズ桑名店 AZUKI⭐️です。 \\みなさまはもうBoard&Brushとのコラボワークショップは参加されましたか?// 桑名店ではアメリカ最大級のワークショップ会社Board&Brush とのコラボレーションワークショップを開催中です🐰
あにーさま、感謝です✨砂糖を40gにしてしまうか、やはり20gか随分葛藤しました😆きっと20gだと焦げっぽいところがなく焼けたはずです。オートミール使った食パン初めてだったので無事ふんわり焼けたのには感動しました。生クリーム準備する前に食べ終えてしまいそうです😆
本当に感謝です。 梅雨入り前にいろいろ準備しなくてはと思っていたらすぐそばに梅雨入りが迫ってきている😱 がんばります。
カインズのDIY squareとの出会いは自身の病気🏥💉です。2021年の秋頃から仕事復帰しようと思っていた矢先、夏に受けた健康診断の結果再検査😔 その後、何度も検査を繰り返し結果乳ガン😱 ショックでした😣⤵️⤵️ そんな時、1度だけ行ったカインズのDIYのWSを思いだし😃💡あの❗DIY楽しかったな
ダンボさま💗 ワイルド、大胆 (雑な造作と言わず、感謝) 優しい言葉でまとめてくださり、ありがとうございます😊
楽しそう✨square様々ですよね❤️ 共通の話題たくさんで皆さんとこうして、お話できたり、情報交換出来てほんと、感謝です😊 どんな鉢ができるのか、楽しみにしてますね💕︎