ミュートした投稿です。
他の方へのコメントを読ませて頂いてたら鶴ヶ島店でやっているとのこと❣️ ちょうどこの前、埼玉に転勤した次男のところが鶴ヶ島ですごく大きなカインズがあると言ってました😍 いつかは行ってみたいわぁ♡
木組みで作るミニカウンターチェアー
木組みで作るミニカウンターチェアー カインズWSに行き始めたのが昨年10月。このスクエアに投稿する以前に3作品、投稿した作品20作品、とうとうこれで24作品目。木組み、以前にガーデントレイで経験ありますが、今回はまたちょいと難しい木組みの椅子。待ってました!!斜めカットのノコギリもあり、なにかと作業は盛りだくさん。黙々と作業をこなすの
ついにカインズから連絡あって、11月に注文したソーラー電池が届いたーーー𐤔ʷ 🤣ّ ʷ𐤔w どんな遠くの国から取り寄せてるのかと首を長くして待つこと4ヶ月半🤣 電話で、ひたすら謝られました😑👉👈 。。。。ともあれ、これでまた数年はお庭で明るく点灯してくれると思うと嬉しいな〜ᐡ⸝⸝♡ ·̫ ♡⸝⸝ᐡ
ありがとうございます。 自分なりに頑張っていろいろと考えています。それに加えて他に無いものというのが、基本ベースです。 今まで投稿させていただきました全ての作品は、グーグルレンズで類似がないことを確認した上で投稿させていただいています。 試しにどの作品でもグーグルレンズで検索かけてみてください。
オードリーさん コメントありがとうございます💕 最近は既存の作品に手を加えて遊んでいます😅 取っ手は合わせてカインズで購入しようと思いましたが、部屋の中を見回すと…、意外に使いまわし(失礼💦)てWSの作品は金具があるので😅というか、サイズも結構同じサイズ多数🤣🤣🤣
今日、カインズで探しましたが取り扱いないようです😓残念。 ネット情報ではカインズも取り扱っているとしているサイトとホムセンやドンキでは取り扱っていないとしているサイトといろいろですね。 こすってクリーンで検索してヒットしても紛い物だったり、怪しいのが多いですね^ ^ 2枚で1000円前後、コニシ株式
カインズさんありがとう❤️ この日はWSだったので、一石二鳥でした🤭💕
同じ豆でも入れる人によって味が変わりますからね。でもカインズでもらったコーヒーマシンも美味しいです。
カインズパトロール行かなくちゃ❣
一斗缶で作る庭用ちりとり
一斗缶で作る庭用ちりとり 今日は暖かいので久しぶりに庭DIYしました。落ち葉や小枝など意外と嵩張るモノが落ちてる庭の掃除。ホムセンなどで売ってるチリトリでは小さくてこぼれてしまうのでウチではこんなの使ってました。これはまだ私が"DIY?ナニソレオイシイノ?″だった頃に器用な知り合いが作ってくれたもの。でも長年使ってたら肝心の