ミュートした投稿です。
こんにちは☀ そっかー❣こうやって 切って冷凍にすれば良いんですね‼️ 先日 大きなタマネギを買って置いといたら芽が出て困ってしまいました💦 次回からは こうします✨ 投稿して頂き 感謝です😊
初めてのワイヤークラフト🔰
初めてのワイヤークラフト🔰 ワイヤークラフトのworkshopへ初参加してきました💡「メロディーフレーム♫ 」と「ハートのギフトバック ❤」にチャレンジしました☆ まず、カラーバリエーション豊富なワイヤーにびっくり❕😲色の組み合わせを考えるだけでウキウキします♫ そして、先生のとても優しくご丁寧なご指導で、
あにーさん、ありがとうございます。はい、自分の住んでる地域仕様のマニュアル本て、とても重宝します。アドバイスもその土地にあっていますので、書いてあるとおりにやれば、大体はうまく行きます。僕が家庭菜園始めたのはもう二十数年前でしたがその時は「北海道の家庭菜園」という本を読みながら畑づくりに取り組んでい
かわいい多肉さんですね。 何事も最初が肝心。そこで楽しめたかどうかでその先につながるかそうでないか大きな分かれ目ですものね。 ハリ子さんのいい人を引き寄せる?不思議な力で素敵な先生との巡り合わせからのハリ子さんの新しいスキルアップ✨すごいなぁと思って眺めてますが、やっぱり感謝の気持ちが一番良い出会い
明日のGWS予約取れずキャンセル待ちしてました。昨日連絡頂き参加できるようになりました。 初めてキャンセル待ち機能の恩恵を受けました。 感謝感謝💞
しょうしんさん 近くに多肉栽培農家があることを知りませんでした。ハリ子さんに感謝😊 種類も苗数もいっぱい🤣 とりあえずざっとみるだけでも結構時間が💦 でも迷うのも楽しかったです🎵
出来て私もほっとしました。 わんださんに感謝です。 🤗🤗🤗
某大手衣料品店👚👖が毎年定期的に行っている感謝祭、今回もそろそろ始まります。 そこで、各都道府県の銘菓が配布されるのですが、その予告を見ているだけも楽しいです🍘🥮🍪 こんな銘菓がある、この銘菓知ってる、これ食べたい😋など興味津々で見ています。 これだったら良かった(欲しかった)と言う銘菓…その銘菓
もりもりに寄せてくれてありがとうございます♥ 多肉ちゃんたちも喜んでますよ〜🎵🎵 多肉の寄植え教室ですか?? 私も勝手に好きに寄せてる独学?(いや、勉強してないなぁ🤣)の人なのでなんとも…… 回数やるのが一番だと思うんですよね〜 これから暑くなって来ちゃうとなかなか寄植えのワークショップは少ないか
おじいちゃん、地元の方に助けていただいて、ささやかな感謝の気持ちをまっさんさま、他の方に伝えられてよかったと思います😊✨