ミュートした投稿です。
ミッチーさん 温かいコメントを頂き有難うございます🥰 育っている様子が嬉しいのですが、直ぐに忘れてしまうので、パチリと写真を撮っていました😅 美味しく食べられるまでに成育してくれたので、感謝です💞 長い投稿をご覧頂いて有難うございました💗
思い出DIY 娘へのサプライズ💕
思い出DIY 娘へのサプライズ💕 DIY初めて半年、娘の結婚が決まりプレゼントしたくて参加しました。 色を考えたり、新生活を思い浮かべると私がワクワクして楽しくて楽しくて 完成すると自分で作れた達成感で大満足👍 参加させていただき感謝です。ありがとうございました🙇♀️
葵 ひよっこさん 長々とした投稿を見て下さって有難うございます😍 気温が低くかったので、変化がない時は、気持ちも萎えそうになりましたが、なんとか美味しく頂けて、🥦スプラウトに感謝しています🤭 嬉しいコメントを頂き、有難うございました🥰
思い出DIY【旅行先での竹あかり体験】
思い出DIY【旅行先での竹あかり体験】 先日、旅行先の飛騨高山で竹あかりを作る体験をしてきました✨旅行先で初めて、ものづくり体験が出来て良かったです😊竹ドリルを使っての穴あけ🕳も何回かすべりながらも何とか出来て、講師の方にも綺麗に完成しましたねって言ってもらえたので嬉しかったです。竹あかり体験中、待っててくれたダンナさんに感謝です🙏旅行の
ボックス型3段シェルフ
ボックス型3段シェルフ 昨日はボックス型3段シェルフを作ってきました😍😍私にとっては、1番の大物でした。ズレがでてしまい、ビスを打ち直したりで、アドバイザーさんに助けて頂いて無事完成しました😅ガタ付きも無く良く出来たと思います😍😍😍終わり良ければすべて良し👍なんちゃって😅😅アドバイザーさんには感謝です💕
「チャレンジ賞【ブロッコリースプラウトの栽培---成育記録&収穫】」
「チャレンジ賞【ブロッコリースプラウトの栽培---成育記録&収穫】」 4月6日の投稿時には、ネットを敷いていましたが、気温が低く、発芽があまり良くなかったので4月8日にキッチンペーパーに変更しました。🌱初めてでしたので、毎日の成育が楽しみで、記録として残してみました。長くなりますが、宜しくお願い致します。4月6日 種蒔き下にネットを敷きました。4月7日変化な
思い出DIY【波板付きプランターアレンジ〜😄🎶】
思い出DIY【波板付きプランターアレンジ〜😄🎶】 これは今から思い出になるなーと思って投稿です。昨日WSでオリジナルの作り方で組み立ててからカーキ色の屋根に帰ってから塗り、サビ加工しました。屋根だけだと浮いちゃうので白い部分にもサビ加工、シャビーな雰囲気が大好きです。ステンシルした字もアレンジしてカッコいい書体にトライしました〜☺️ノコギリが苦手で
🏡の冷凍室には筍ご飯と白いご飯が ジップロックのライス用で入っています。季節の炊き込み御飯をいっぱい 冷凍して季節外れても食べれるようにしています。🏡は3合炊きのお鍋なので 沢山作りたい時は1日に2回炊くことも有りですね。普段は夕飯用に3合で余ったら朝のオニギリ用は冷蔵、残り有れば冷凍。ご飯が冷凍し
Tokoさん コメントありがとうございます♪。.:* 新じゃがは、お隣りの農家さんから 届いたものです♪ 我が家のじゃがいもは、植えたのが遅くて インカのめざめ、キタアカリ、男爵◡̈⃝ 近所の農家さんたちが出来が悪かったり 我が家で作っていない作物を届けてくれるんです٩(ü)ว٩(ü)ว 感謝、感謝
smile
smile 鶴ヶ島カインズ 寄せ植え工房ステップアップ教室でハンギングを作りました。今回は初めてのワイヤーバスケットにチャレンジしてみました。大きくてバランス良く植えるのは大変でしたが佐藤先生にご指導頂き何とかまぁるく仕上がりました。 ふかや花フェスタハンギングバスケット部門に参加させて頂き最優秀賞を