ミュートした投稿です。
キヨピー さん おはようございます🌞 ありがとうございます ハート💖を見つけるとニンマリしてしまいますねー😊 自然だと尚更です✌️ このロックタイトシリーズ の接着剤、最強ですねー みつけたら是非お試しくださいね♪♪ ワンコちゃんの足なおしてあげて下さいね❣️
スマートウォッチをデコってみた(カバーに)。
SHEINで私の使ってるスマートウォッチのカバーを手に入れたので、今日のワークショップ後に資材調達してきました。私は桜が好きなので、パーツクラブで桜のものを買ってきて、デコ用の接着剤でつけてみました。プライベートで使うにはいい具合に仕上がりました。
スマートウォッチをデコってみた(カバーに)。 SHEINで私の使ってるスマートウォッチのカバーを手に入れたので、今日のワークショップ後に資材調達してきました。私は桜が好きなので、パーツクラブで桜のものを買ってきて、デコ用の接着剤でつけてみました。プライベートで使うにはいい具合に仕上がりました。
ピアノ型プランターカバー
同時並行でやったワークショップ、こちらはピアノ型プランターカバーです。ホントは9月に行うものでしたが、うちの地域での災害、竜巻の関係で延期となってた分です。ジグソーは何度も使っていますがやるときは緊張します。基本に忠実にと思うとどうしてもね。色についてはこのところのお気にいりのパリジャンブルーで。接
ピアノ型プランターカバー 同時並行でやったワークショップ、こちらはピアノ型プランターカバーです。ホントは9月に行うものでしたが、うちの地域での災害、竜巻の関係で延期となってた分です。ジグソーは何度も使っていますがやるときは緊張します。基本に忠実にと思うとどうしてもね。色についてはこのところのお気にいりのパリジャンブルーで。接
コメントありがとうございます。 作業用にするつもりでした。接着剤が付いたところを見る度に凹みそうでした。ワイドパンツで形が気に入ってたので、捨てるに捨てられず…取れて良かったです! (*≧∀≦)👍️ 新しく、ストレートのジーパンも、欲しかったので、買っちゃいました。 (ノ^∇^)ノ気持ちも前向きにな
綺麗に取れましたね❣️ どこに接着剤が付いていたかわからないですよ〜🍀😊
コメントありがとうございます。 きっと当て布が接着剤を吸ってくれるんだろうな…と思ってたんです。不思議なことに、当て布に付くことなく、薄くなりました。接着剤はどこに行ったの?と思いました( *´艸`)
昨日、ジーパンに瞬間接着剤を垂らしてしまいました。すぐにお湯で流して洗濯しましたが、4センチ程の白い塊ができてカチカチになってしまいました ( ´Д`) マニキュアの除光液で落とせる説と、アイロンで温めると落とせる説があり、後者を試しました。 当て布をして、高温のアイロンを何度も押し付けました。
犬の背丈に合わせたフード皿置き
フード皿はサラダボールとココット皿の底を接着剤でくっつけて防水シール(バスボンドQ)で剥がれにくくしました。木材を犬の足の長さに合わせて切り、フード皿を乗せる所は丸く切り抜き、切った木材を釘でとめて作りました。
犬の背丈に合わせたフード皿置き フード皿はサラダボールとココット皿の底を接着剤でくっつけて防水シール(バスボンドQ)で剥がれにくくしました。木材を犬の足の長さに合わせて切り、フード皿を乗せる所は丸く切り抜き、切った木材を釘でとめて作りました。
コメントありがとうございます。 指の白いカサカサは、家事をやっていたら段々取れてきました。 調べたら、指同士がくっついても、お湯の中でゆっくり動かすと剥がれるみたいです。 瞬間接着剤を使うときは、ハンドクリームなどをあらかじめ塗っておくと、くっつきにくくなるともありました。 ベランダにジーパンを見に
瞬間接着剤は、着いてほしくない時にくっつきが良くて💦 皮膚もカチカチになってしまったのでは 指と足がなんとか大丈夫で良かったです 指がくっついて取れなくなっちゃったら、どうするんだろ? 皮膚科に行くのかな?