ミュートした投稿です。
部屋を一周出来ちゃう猫専用環状線は総工費¥3000ナリ!
部屋を一周出来ちゃう猫専用環状線は総工費¥3000ナリ! カインズの野地板8枚組¥1500程のを購入。工作室でサンダーを借りて木の粉まみれになりながらツルツルにしてペンキを塗り塗り。L字の棚受け金具で留めました。窓枠に被せてカーテンレールの上にも渡らせてあります。残った板で階段も作っちゃいました。タンスやキャットタワーを経由して部屋を一周出来ます。
わーいいですね❣️ お買い得ですね、20ポットですか これほしーい👍 カインズパトロール行こうかな🎶
カインズさんでお得な花苗をゲットしました✌️ ビオラの苗が20ポットあって500円❢ 買ってしまいました🤗💞 ハンギングバスケットにしたいです😊
カインズのホームページを開いて ”カインズにゃん祭り2025”を見てください いつも行かれるカインズが開催しているか確認してしていたら店舗に行き、スマホのカメラ機能を使って5個ある猫スタンプを集めます 5個集まったスマホの画面をサービスカウンターに見せます 猫のシール、ボックスティッシュ1箱をもらえ
せっかくのお出掛けが渋滞にあってしまったらもったいないですよね。カインズさん混んでないと良いのですが。
関越道も事故があったようで、渋川から通行止めになってます😨 出口は1時間くらい渋滞と掲示板に出てます😟 気をつけたいですね😔 カインズ散歩楽しんでください🤗
こんにちは 私も午前中カインズに行き同じもの3点いただきました😋 ワンワン祭のときはクリアフォルダーではなくゼブラのボールペンサラサ(日本製抗菌)をいただきました
まだ仕上がってないけど
まだ仕上がってないけど カインズで木目パテ買ってきて平らになるように埋めてサンダーかけて滑らかに……周りをマステと養生テープで囲い、後は真っ白階段に🤍🤍🤍塗る💪 ▷▶▶︎▷▶▷▶これは理想です。宮殿みたいな✨ 階段が寒くて……
cooking Funから3月開催メニューand料理のプチ豆知識のご紹介!
cooking Funから3月開催メニューand料理のプチ豆知識のご紹介! カインズのスアンです⛰本日はカインズ前橋吉岡店にございます「cooking Fun」より開催メニューのご案内と、プチ豆知識【寒天とゼラチンの違い】についてご紹介します🧑🍳まずは3月の開催予定のメニューの一部をご紹介致します!3月の開催予定のメニューの一例はこちら💁🏻♀️まだ空きのあるメニューもご
3連休初日、高速道路での事故が続いてます。道路も混んでいるようです。みなさんくれぐれもお気をつけて。無理せず、車間をあけて走行車線を走るようにしましょう。そんなに変わりませんから。まずは無事に目的地に着くことです。ご安全に。自分はこれからカインズ散歩します。