ミュートした投稿です。
aoiさん ありがとうございます🎵 このお花屋さんのアナベルリースは、いつもキュッとさせてます〰️😚大きいのを枝分けして、キュッとお花を集めてパーツを作るので…だから辛いのかしら😂❗❓いや、クリスマスリースも辛いわ🤣💦💦 耐え難きを耐えて、クリスマスリースもキュッとしてキュッと、頑張ります〰️😭💕💕
べるんさん ありがとうございます🎵 パーツを作っているときは何となく失敗したかもと思っていましたが、組み上げたら何とか上手く行きました😭💕💕良かったです😆🎵 クリスマスリースも頑張りますね〰️✌️😚💓
あいぼんさん ありがとうございます🎵 クリスマスリースも作るの辛いですよね〰️😭💔なのに毎年申し込んでしまうのです🤣💕💕 今年もリースにガーランド、アレンジメントと申し込むと思います🤭✨
めっちゃ素敵なアナベルリース( 💓∀💓) これは大変だったろうなぁ~と思いましたよ!! でも〖辛いWS🟰凄い作品〗になると確信しました✨ 手間を考えアナベルを大きいサイズで埋めるところをこんなに細かく割って差し込んでるリースって珍しいですよね😳 凄ーく勉強になりました🙇♀️ 恐怖のクリスマスリース
ご苦労されただけあって、とても素敵です✨ 清楚な雰囲気に気持ちが落ち着きます💗 クリスマスリースを拝見するのが、楽しみです🎶
リースは大変ですよね😆 私も毎年、針葉樹でクリスマスリースを作りますが、めっちゃ時間かかります😅 アナベルのリース💕とっても素敵にできていますね👍️
ぷりぶりさん 生は、ある程度、ドライにしないとダメなんですね😱💦勉強になります🥰 クリスマスのリース、かなり、手の込んだ作品を作るんですね🥰💕 今から、投稿、楽しみです🤗
ホームズさん ありがとうございます🎵 お花屋さんのWSだと生の状態で作るのでフレッシュですよ💓乾かしてある程度ドライにしないと、クタ〜っとおじぎしちゃうので、今は冷蔵庫の上に置いてあります😚💕 クリスマスリース、確か去年は…居残りしてました😂💔
ぷりぶりさん、 綺麗なリースですね✨✨ もっと、ドライになった、アナベルを想像してましたが、緑もステキですね🥰💕 これから、クリスマスのリースも、控えているんですね🥰💕 頑張ってくださいね🤗 投稿、楽しみにしています🤗💕
アナベルのリース
アナベルのリース こんばんは~ぷりぶりです☺️土曜日はお気に入りのお花屋さんのWSで、アナベルのリースを作ってまいりました✨毎年何回かこのお花屋さんでリーマンのWSがありまして。そのたびに、作っている途中で後悔するのです…。「なぜこんなにも辛いWSを申し込んでしまったのか…」と。もともとカインズさんのWSでも手が遅く