ミュートした投稿です。
そうなんです🤭💕 時間が決まっているのでタイムスケジュール組んで マルシェではお弁当🍱・お惣菜・お気に入りの漬物購入🥒 多肉バイキングはウキウキ🎶だったので、心地よい疲れです😌🍀 ただ、体力回復に時間が😂💦
ハードスケジュールでしたね💦 でもむしろ、マルシェと多肉バイキングがリフレッシュになっているのでは😁
お疲れ様です😅 多肉、マルシェはマストですよね~ 朝の清掃がなかったらちょっとゆるりと過ごせたでしょうね。 ほんとにお疲れ様でした。
1日のスケジュールが過酷なることないですか🤣 まさに昨日がそうでした💦 地域の清掃活動(道路側溝の掃除・草取り🧹)から始まり、地元マルシェ、多肉バイキング(午前・午後参加) 入院している母の面会🍀等々 途中買い物もろもろ 流石にヘトヘトになりました😂(多肉は外せなかった) 何事もほどほどにしないと
可愛い💖 寄せ植えの待機鉢が🤣 ギリギリにならないとエンジンかからない病やからフリマ、マルシェ、早めに準備していかないと😅💦
DIY mameさん、こんばんは🌙 両面ステンシルしてからでないと寄せ植えできないなーと思ったので、頑張ってステンシルしました❣️ 今月マルシェを控えているので、それが落ち着いてから寄せ植えしたいなぁと思ってます😊
何十年も前 隣の市だったのですが小学校では珍しかった吹奏楽部があった記憶が… 福祉教育に力を入れていたので環境も恵まれていたのだと思います😃 10/13に北総花の丘公園でハロウィンフェスタマルシェがあるのですが笛を作るワークショップがありますよ(弦楽器は無かった💦) おもしろそうなので材料とヒント集
先程ドライフラワー講座2回目を受けてきました スワッグだったのでまとめる時のコツなどを教えていただきました☺️ 作品は後ほど投稿します💕 そして先生も参加されるマルシェの情報も… 秋はイベントが多い❕
おはようございます😊 なんと〰️✨ステキ✨過ぎます🎵 ほ、ほ、欲しい😍めちゃくちゃ好みど真ん中💘ヤバい✨ マルシェてとかで見つけたら即買いしてます🤗
こんなキレイなお稲荷さん見たことないです🤩✨ きっと子供さんが大人になっても作ってもらった思い出の記憶に残ると思います🤗 めちゃくちゃ美味しそう😋🎶 マルシェとかで売ってたらアタシ買っちゃうなぁ😆💖