ミュートした投稿です。
「さやえんどう」の芽が出てきました
「さやえんどう」の芽が出てきました 先週の木曜日に蒔いた「さやえんどう」の芽が出てきました。可愛らしいです。この種は夏に収穫した物から取って置いた物です。多分「絹さや」です。これよりも少し前に蒔いた「そら豆」はまだ芽が出てきません。種が膨らんでいるのでもうすぐだとは思うのですが。
おめでとうございます😊✨ 夏の大物製作の努力が実りましたね〜😆✨
あめちゃんさん おはようございます🌞 あめちゃんさんもお好きとお聞きして、嬉しいです😘 夏前の最終日にも何個か購入して、冷凍もして、でも解禁日🤭が楽しみでした。 コメントを有り難うございます🥰
🍊みかんさんの🎁 めっちゃ映えてる寄せ植え可愛い✨桃太郎かなぁ❓️😆姫秀麗がキレイなピンクで羨ましい🥰 うちの子まだみんな夏顔で😅寄せ植えしても真緑〰️🤣
「DIYアワード」当選の連絡がありましたー😆✨ 夏に何日もかけて完成させた大物diyチャレンジした作品! 木工部門3名の中の1人に😲ホント❓❓ 間違いでなければめちゃくちゃ嬉しいです 私の作品に目を止めて下さり選んで下さりありがとうございます😊😍 また創作意欲が湧いてきました
今日は寒かったのに咲いたんですね🌼*・ やはり夏が厚すぎたのかしら……🤔
夏もしっかり収穫した畑に、9月に新しい苗を植えました!
可愛いね〜2輪も😍 今朝は寒かったですが、夏のお花の開花嬉しくなりますね
これ、カブトムシが集まるやつですよね〜。 夏は大賑わいですね!
アドバイス感謝です🙇 白いモケモケ、寄せ植え済んでから気付きました。昨冬、室内でもギリギリで越してきた子なのに、強い子と一緒に軒下は無理ですよね。 モケモケさんだけ、別の鉢で室内管理が安心かしら? 7月に引越したから、ここの環境が把握出来ていません。西のベランダでの夏の管理も大変だったけど、冬も試練