ミュートした投稿です。
小菊花壇の囲いを赤レンガ半ペンに変更
小菊花壇の囲いを赤レンガ半ペンに変更 ↑after↓before火成岩で囲まれてた花壇を赤レンガ半ペンに変更して整えました。火成岩を土中に隠す(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/cj2wt0rxpwnnozje )為に整えてます。↓ 火成岩を外してる様子です。
収納ベンチ
収納ベンチ 収納ベンチになってますがうちでは宅配ボックスにしょうと思い脇に鍵を両方付けました。
チキンネットでアンティーク風ディスプレイ棚
チキンネットでアンティーク風ディスプレイ棚 今日も期間限定のチワワのステンシル🥰アンティーク風ですが…なかなか汚し加減が難しい😓コツも何も掴めず今日はこんな感じで終了しました😅さて🤔どう使うか不明のままですが今日も楽しい時間でした🎵
秋の庭木剪定 その4
秋の庭木剪定 その4 ↑after↓before手前の金伽羅(キンキャラ)とその奥のサツキかな?(名前が分かりません)のふたつとその周辺を整えました。剪定バサミでチョキチョキ✂︎。↓そして、その左手のツワブキが満開です。本当に季節は初冬なんですね。
富有柿の収穫2回目
富有柿の収穫2回目 収穫1回目(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/nq2ezfbyhrizb9er )から一週間足らず、今日昼前に2時間位、出かけてた間に鳥にやられちゃったので(↓下画像)、残りを収穫する事にしました。20個位でした。熟れたのを見つけて狙って
Crossed chain sennitその19
Crossed chain sennitその19 難しい様に見えるでしょう。 その17をマスター出来た方なら簡単です。その17がwになっただけです。 その17→自身の軸に巻き付け。 その19→隣の軸に巻き付け です。 ↓ 軸パラ です。20cm程 4本とも軸です。&nb
お盆代わり
お盆代わり お供えのお水をお盆で運んでいましたが、陶磁器の高台が狭く転び易かったので製作しました 作ったよ■記念に画像をアップしよう ■カテゴリを選ぼう! ■材料をメモしよう(任意)20mm丸棒6mm合板 ■工程をメモしよう(任意)1)運びたい陶磁器の寸法測定2)丸棒を寸
ミシン押さえ収納
ミシン押さえ収納 ミシン押さえが増え、取出し易い収納を考えましたが とりあえずこの作品は早く作れる方法を考えあみ出しました 作ったよ■記念に画像をアップしよう ■カテゴリを選ぼう! ■材料をメモしよう(任意)19X30 SPF材合板(2.5)32 蝶板開き留青色フロアタイルゴ
リベッター収納
リベッター収納 ハンドリベッターの商品はブリスターパックであったので劣化して壊れてきたので製作しました 作ったよ■記念に画像をアップしよう ■カテゴリを選ぼう! ■材料をメモしよう(任意)15X45 角材アルミ取っ手4mm合板カラーボード(ブラック) ■工程をメモ
プレートが良い(≧∇≦)b 既製品のカゴにキャスターを付けたのかしら? お掃除もしやすそうだし凄く使いやすそうなカゴですねー🥰 あと 台車の鋲って太鼓鋲? カッコイイね💕︎