ミュートした投稿です。
ワイヤーフレームに多肉寄せ植え
ワイヤーフレームに多肉寄せ植え ■工夫ポイント ワイヤーのフレームを作ったので多肉植物を寄せ植えしました。多肉はあまり育ててなくて自信がないので、CAINZで購入した『セダムミックス植え』とダイソー多肉を利用しました。 ↑クリスマス時期に投稿しました。 ■使用した商品名(任意)セダムMIX植え&nbs
庭
庭 ■工夫ポイントタイルの下に防草シートを敷きました■使用した商品名(任意)
ロックタイト接着剤で塩ビ管パイプ室外機カバー
ロックタイト接着剤で塩ビ管パイプ室外機カバー モニターでいただいたロックタイト接着剤で全て接着しました。モニターカテゴリーが違います。なぜかと言うと接着剤のパッケージには塩ビが使用できないとなっていますが、公式HPのチャートで見るとおすすめ接着剤がエクストリームジェルになっています。(小物作成選択)通水しないから?自己責任ということで使用してい
サボテンラック
サボテンラック ■工夫ポイント・2way(壁掛け・自立)サボテンラックです・鉢の大きさに合わせてワイヤーとビスで柵を作りました ■使用した商品名・Kumimokuアンティークカラーズ(ヘイズブルー)・Kumimoku速打コーススレッドブラック(3.8mm×41mm)・Cro-Magnon color Pa
食器棚を減らしてゴミ箱置き場
食器棚を減らしてゴミ箱置き場 ■工夫ポイント家族の人数が減ったので食器を断捨離棚にあった扉を外して目隠し代わりに塗装済木材を配置隙間を開けると取ってがわりにもなります食器棚の棚板にキャスターをつけて可動式にしました。■使用した商品名(任意)カインズのええ感じのゴミ箱カインズの塗装済木材カインズのキャスター
プランターカバーにワイヤーフック
プランターカバーにワイヤーフック ■工夫ポイントCAINZDiyワークショップでプランターカバーを作ったので、そこに付けるフックをアルミワイヤーで作りました。■使用した商品名(任意)盆栽用アルミワイヤー黒 2ミリ、1.5ミリ、1ミリ ハサミとかちょっとした園芸道具か掛けられます😊アルミワイヤーは濡れても錆びないの
季節を問わずの壁飾り
季節を問わずの壁飾り カインズ工房で作りました、塗料を塗る時とお花の飾り付けが楽しかったです一年中掛けてます。
DIYしました
DIYしました ドライバーのネジ止めの力の加減が難しかったですが出来上がっていくうちに楽しさと嬉しい気持ちになりました。■使用した商品名(任意)
ブラインド用コードを利用してロールカーテンの巻き上げコードの交換
ブラインド用コードを利用してロールカーテンの巻き上げコードの交換 長年使ってきたロールカーテン!巻き上げコードが途中で切れて片側からカーテンずり落ち困ってました。カインズで店員さんにロールカーテンの巻き上げコード無いか尋ねるとブラインドの巻き上げコードなら有ると案内してくました。今使っている太さと同じぐらいのコード使えると思って購入し交換しました。スムーズに上げ下
ベランダのリフォーム
ベランダのリフォーム ■工夫ポイントベランダのサイズを測って人工芝を購入しました。 購入にあたっては、何件もカインズさんをはしごしました。 ベランダの端。サイズを間違えて、人工芝が足りなくなりました。水抜き穴を角度のついている場所に開けるのが大変でした。 ■使用した商