ミュートした投稿です。
スタッドレスタイヤ交換準備
スタッドレスタイヤ交換準備 インパクトドライバとレンチを繋ぐためのソケットレンチを繋げた状態ジャッキと繋ぐソケットもありました。ジャッキを回すのも楽になるかも。 セットでも売ってます久しぶりの投稿です。 毎年この時期に車のタイヤをスタッドレスに自分で交換しております。東北の冬は早いのです。家族3台の車を毎年
DIYmameさんこんにちは👋😃 電動自転車は約10年で乗り換えないとらしいんですが、私の愛車🚲13年目❓️🤔かな 何度もCAINZさんで修理をしてもらい、買い換えを勧められ、まだ耐えてます😆👍すり減って、パンクしたタイヤ交換5000円は痛い出費🤣💦あと数年乗れるかなぁ〰️🤭
Milkさんこんにちは👋😃お返事遅くなりました🙇 楽しみと不安が入り交じり😅💦 普段から更年期障害であんまり熟睡出来ないんです🤣 電動アシスト🚲は10年以上乗ってて😆タイヤ前後、バッテリーも買い換え🤭もぉ買い換え時期の限界越えてますがなんとか乗れてました💦タイヤ交換5000円払うなら新しい🚲買った方
toshiさん、おはようございます(^^) タイヤ交換は30日にタイヤ屋さんに予約入れてありますよ。 冬対策は万全にしないとね。 toshiさんもご自愛ください(^^)/
もうそんなに気温が下がっているのですか。それに比べたらこちらの方はまだ寒いなんて言っちゃいけませんね。タイヤ交換もするのですか。
ステキな誕生日🎂🎁です。 子供さん、選ぶの上手ですね。 食品乾燥機、気になります。 私も今週「+1歳」 特別欲しい物が無いのでスル~の予定でしたが、1度調べてみよう✊ 🍓用にプランタースタンドを迷ってるけど、コレは誕プレになる❓ あ~忘れてた😱 もうすぐおNEWの原付🛵納車予定だった。 今使って
色々と教えて頂きありがとうございます。 18Vのインパクトってやっぱり強すぎますよね。会社の車のタイヤ交換の時にも使いましたが強すぎてボルトの山を潰してしまいました💦💦 教えて頂いた弱目のインパクトを買ってもらえる様にウチの子猫ちゃん(奥さま)に頼んで見ようかな。 虎に🐯変身したらまぢ命無いんですけ
そろそろタイヤ交換の時期ですよね 私もそろそろ考えないと🛞 職場の人がタイヤ交換したら、雪降ってしまって大変でした 来週あたり考えてます😊
今年スタートのWSでした❣️
今年スタートのWSでした❣️ 立春も過ぎて暖かかったり雪が降ったりで今年に限ってタイヤ交換していなかったのでノーマルタイヤを後悔したの今日この頃です😅今年最初のWSは、幸せを呼ぶ白い小鳥のアレンジメント でした春に違うお色の子をプレゼントするので悩みながらアレンジメントしました💝私には、やっぱり難しかったぁ😌💨
埼玉県地方、午後4時の我が家のベランダ①です。 けっこう大きな雪が降って来ました。 タイヤ交換しておいて良かった☺️ WSで作ったミニベンチ、屋外用撥水塗料で塗装してますけど、雪は影響無いのかな? 寒冷紗を掛けておいたレモンとみかんの木、雪払いしてきたけど、すぐ積もっちゃいそうです。