ミュートした投稿です。
みーさんありがとうございます😊 去年も今年の春頃も1480円位だったのでスルーしてましたが最終クリアランスに出会えて良かったです🥰
GW 植え替え教室
GW 植え替え教室 蘭の植え替えを教えてもらいながら、してきました✨大きい方は、頂いた胡蝶蘭です。小さい方は、GWで枡に観葉植物との寄せ植えをしたもの。外側の葉がシワシワで(中の新芽はピチピチです✨)どうしたものかと先生に聞きたくて持っていきました。そうしたら、入れ物を用意して頂き(500円と破格な金額)今日、2個させ
凄いです。去年の冬を乗り越えたバジルなのですね。 私はスイートバジルを春から育てていて、冬越しが不安です。 寒さに弱いと聞いているので、これからどうするのか悩んじゃってます。種取りと冬越し、自信無いけど頑張ってみようと思います。 🙇
元はこれもDAISOエケです😊 春くらいによく店頭に登場するのでまた探してみてください❣️
そうですよー❣️みんな一緒です😁 葉挿し作業は春より秋にした方がダメにする確率は減らせそうです 残った子たちが、ここから成長してくれるといいなぁ🙏✨✨
春に植え付けると良いみたいです🌿 根っこが残って毎年どんどん増えていきますよん☺️
葉挿しの惨敗😢💦💦💦 今春葉挿しした子たちは夏にほぼ焼け野原or徒長〜💦 敗因は太陽が部分的に当たってしまうところと全く当たらない場所問題&放置(←こっちの方が問題だわ😅) 見て見ぬふりしちゃっていたけど、やっと整理することにしました❣️ あー、ひどい😢 春にあれだけ頑張って葉挿ししたのに、見るも無
来年の春楽しみですね🤗🎶
少しずつコツコツ😊 春に実を結ぶね❣️
アジュガ
アジュガ 実家から貰ってきたアジュガどんどん増えると言うのでプランターに植えてみたらモリモリになってきました💕春に咲くのが楽しみです🎶