ミュートした投稿です。
キアゲハですね😃セリ科の葉っぱが餌なので、パセリ、人参等によく居ます。苦手な方多いようですよね。柄のせいかなぁ🤔 食欲旺盛なので、すぐ丸坊主にされます😆
キューピーはフレンチドレッシング、白赤出てるよねぃ👼🤍❤️✨ 違いは何だろと思ったら、白は卵・マヨネーズを乳化させたものでマイルド😋🤍✨ 赤は白にケチャップやパプリカなどを加え赤く色付けし、トマトの風味と酸味が加わったより濃厚な味わいだそうな😋❤️✨ 子供の頃はドレッシングと言えばフレンチだった気
しょうしんさん態々お取り寄せしてくれてたものねぃ🙇♀️🙏✨ お口に合って良かったよぉ〜😋🤝🥗🧴✨ ねぇ〜、実店舗でも取り扱いあれば手に取り易いんだけどなぁ😅🛒✨ 直近我が家では結構ヘビロテな、同じくキューピーのコブサラダとすりおろしオニオンドレッシングが無くなったので、もう1本くらい買ったこと無
【久々のキューピー業務用しょうがクリーミィドレッシングをGET😋🫚🥗✨】 現在冷蔵庫にドレッシングが1本も無くなっちゃったので、久々にしょうがクリーミィドレッシングをAmazonでポチぃ〜📱☝️✨ 以前にも商品オススメさせて頂いたんだけど、キューピーの社食でのランキング1位なんだよぉ〜😆🙌👼🏢🥇‼
イタリアンパセリならキアゲハだったかも。 キアゲハは人参、セリ、ディル、セロリ、パセリなんかのセリ科の植物に付くんですよ。
こんにちは☀️ 芽キャベツ、育ちませんか?💦 キャベツは難しいのかしら?? 丸にんじんは、時間がかかりましたが育ちましたよ🥕 キャベツも時間がかかる野菜なのかも?
これでもかってくらいレタス敷いて山盛りマウンテンサラダになっちゃったぁ〜🤣🙌🏔️🥗💥‼️✨ ちょっとしか残ってなかった具もドリトスと合わせてドレッシング代わりの味付けになるから、丁度良い塩味で食べられたわぁ😋✨
そそ、羽化した蝶にこのトゲトゲ要素は全く無いのにね。 そもなぜのたのた這うしか出来ない幼虫が、空飛べるようになるのか? みかんやキャベツや人参の葉っぱのどこに、あの繊細な模様と色を作る要素があるのか? 本当に不思議でしかないよねー。
間引いたバジルでカプレーゼ風サラダ
間引いたバジルでカプレーゼ風サラダ ■材料間引いたバジル、新玉ねぎ、ベーコン、ブロッコリー、トマト ■作り方①バジルのまびき菜はよく洗い水気をよく拭く。②新玉ねぎはスライスして水にさらす③ベーコンは細切りしてサッと炒める④ブロッコリーは茹でて小さく分ける⑤トマトは1口大に切る①~⑤をワサワサ混ぜる。マヨネーズ、プレーンヨーグ
あにーさん、こんにちは~ おおぉ、にんじん✨おいしそうですねぇ✨(人´∀`)