ミュートした投稿です。
シルバーリーフに黄色いお花が咲きましたね。我が家も伸びた葉牡丹をカットして、そのままにしていたらシルバーリーフがぐんぐん大きくなりました。 結局、花が咲いシルバーリーフはプリザにするため長い茎の部分はカットしました。😅
WS『葉牡丹のマウントの寄せ植え』その後のその後のその後の…🙄❓️
WS『葉牡丹のマウントの寄せ植え』その後のその後のその後の…🙄❓️ 葉牡丹のお花がニョキニョキしてたのはついこの前💦https://diy-square.cainz.com/announcements/wptvmvo69tnpgf2sその後カット✂️して、ビオラやパンジーの息も絶えだえになって来たので、まだ元気なシルバーリーフだけ掘り出して植え替えようか…なんて思っ
ビューティカルの切り戻し🌼*・
ビューティカルの切り戻し🌼*・ 冬越し成功したビューティカル🌼*・ 激狭ベランダが渋滞中で少し日の当たりが悪いところに置いてたら… 徒長してましてん😭😭😭伸びすぎ🤣お花や蕾が沢山付いてたけどバッサリ切り戻ししました✂️ 葉っぱをつけておかないと枯れちゃうので鉢からはみ出た分と伸びた茎の目立つとこをチョ
セットの箱も・・・やったね~~ 昨日は、有給で、お休みしてて稲沢へ行きました、 今朝・会社で朝のゆずチェック 黄色い卵が3個ありました、誰が産み付けたのかしら?? 落としましたが・・・1日見ないだけで・・・
メカルドニア ゴールドダスト
メカルドニア ゴールドダスト 可愛い黄色い小花が咲く、PW「メカルドニア ゴールドダスト」💛グランドカバーにもなりますが、ハンギングにして育てています。1ヶ月も経たないうちに広がってこぼれるようにたくさんの花が咲いてくれています。5月の初め5月中旬セルフクリーニングで手間いらず、暑さにも雨にも強く、秋まで咲いてくれるそうなので、
葉っぱモリモリです。 ホントはもう少し摘葉したんですけど、黄色い葉っぱも落ちる様子が無いので残してます。
ステキな色ですね。 初めて見たかも。 さすがロングライフは長く楽しめますね。一期一会、はるかのんさん🏡に行く運命だったのかも。幸せな子ですね。いっぱい咲いてくれますね。😊 🏡の2段咲きハイビスカス、今は玄関先なのですが変わらず次々蕾を持って咲いてくれます。結局植え替えも肥料やりもしてないのに健気な
飾っておくのもいいくらい💕 抱いてるのは本物黄色いビオラかと思います✨
【味の素であっさりサラダ風ピクルス😋🥗✨】
【味の素であっさりサラダ風ピクルス😋🥗✨】 味の素を活かす第2弾はピクルスを作ってみることにしたぁ〜😋✨(ちな第1弾は浅漬け🧂🥬✨)■材料&作り方〈材料〉冷凍カリフラワー・大根・蕪・新玉・人参・キャベツ✨〈調味液〉塩・味の素・三温糖・白ワイン・レモン汁・乾燥バジル・ミル挽き黒胡椒✨塩が写って無いわぁ〜😅🧂📸💦冷凍カリフラワーはサッと塩茹でして
ピタってするシート、私もセリアで買って黄色い金魚草他に設置。 最初低すぎたから花の高さまでの棒に貼り付けたら、🍓カメムシもくっついてた。\(^o^)/😤 お花の周りってこんなにも虫がいるんだって数の多さに🙀です。 DAISOではラベルサイズの細いもの10本入りあったみたいです。 用心深いのか🦟蚊は