ミュートした投稿です。
こんにちわ😊 この寄せ植えは、ちょうど良い日当たりの場所に吊るして置いたせいか、とても良く咲きました。 今年の酷暑は本当にキツい暑さでしたから、植物にもキツい夏だったはず😔 ツルニチニチソウは花が咲くと思ってましたが、一度も咲きません。 ツルばかりがどんどん伸びてます😓
秋のバラ
秋のバラ 夏に水切れを何度もしちゃったけど、なんとか咲いてくれました。
カッシア『インカの輝き✨️』
カッシア『インカの輝き✨️』 数年前に小苗で購入し、寄せ植えに使っていた『インカの輝き✨️』花が少なくなる夏の終わりから秋にかわいい黄色い花をたくさん咲かせてくれます。夕方になると葉が閉じます。落葉低木で、すぐに大きくなるので剪定しつつ育てています。しばらくすると、さやいんげんみたいな実がたくさんできます🫛🙂
放置花壇
放置花壇 6月に実家の荒れ果てた放置花壇を何とかしたいと思い、草を抜き、土を入れ、夏に向けてよく咲くであろう花を植えました。そしてそれから4ヶ月…一番奥に鉢植えにしたルリマツリは夏の暑さに耐えきれず枯れてしまいました😓フェンス際のガウラはこちらからは全く見えないけど元気です。で、なによりエレスチャルとポーチュ
これからの季節に向けて、植え替え完成ですね✌️ ジニア、元気に育ちましたか? 暑さに強いはずの、ジニアでしたが、今年の夏の暑さは、異常だったのが 我が家のジニアは、そうそうに、ダメになってしまいました。 私もパンジーやビオラで、また、アンブレラを華やかにしてあげたいなぁ😓
ありがとうございます♥ 毎年この夏はキツかった❗と言ってる気もするけど💧今年は一段とキツかったですよね~💦😅
わぁ、綺麗な寄せ植えになりましたねー😍 色合いがシックで素敵です✨✨ ちょこっと入っているブロウメアナ私好きなんです❤️ 寄せ植えに入れると動きが出て重宝してます😊 何より夏にめっちゃ強い💪‼️んですよね🎶
いやいや、toshiさんは日頃からお手入れやお世話等なさってるので、後に仕事が溜まって大変💦と言うことは無いと思います。今年の夏は暑かったから、自分はやろうと思ってた事が後回しになってます😆
ベンパディスうちのも群生だったんだけど この夏でだいぶ減らしちゃって💦🥲 思わず見つけてすぐカゴに入れちゃった😁 生産者さんのハウス販売は楽しいですよ~💕育成中の子もいたり、変わった変化しちゃってるのがいたり、育成のお話も聞けたりと時間が過ぎるのがあっという間で カゴの中もあっという間にいっぱいに
GWS ハンギングアンブレラ、その後
GWS ハンギングアンブレラ、その後 夏に参加したハンギングアンブレラの寄せ植えです。ジニア2株とツルニチニチソウを植えて、酷暑の夏にカラフルな色味で楽しみました😊ジニアは終わり、カインズさんで激安で購入したパンジーを入れてみました。GWSで習った事を思い出しながら、寄せ植えしました😊なんとか出来たかな☺️