ミュートした投稿です。
お庭のミニトマトや再生ネギを見るたびにべるんさんを思い出しています🩷 モチベーションあがります✨
多肉棚をポスト上に設置✨
多肉棚をポスト上に設置✨ だいぶ前に投稿した作品ですが、キャンペーン用に再投稿です。玄関前 ポストの上部分を利用した棚を作成しました。お庭が狭いため、棚が上に伸びてきています(笑) 木材は1✕4を使用。床面が排水のため斜めになっているので、足も左右で長さを変えてあります。ポストにすっぽりと被せて固定できるように、ポ
私も娘さんに一票!! 希薄と言いつつ、いつも愛情たっぷりなのは文面から伝わってきてますよよ~☺️ ベタベタしていなくても、大切な存在なのが伝わってきます ボトルにランプにするのはやりましたよね🤭 ボトルシップ⛵️もあったよねー ビンだけでカッコいいから、ライトで光らせたらいい感じになりそう☺️ ふ
こんにちは☀️ ありがとうございます🥰 私も、オブジェが似合う庭を 作りたいです🤭 ウチは、お隣の小さな子に、 『おばちゃんち、色々ありすぎると 思うのぉ』)って言われちゃう位 まとまりのない庭です🤣
風にゆらゆらする穂が秋らしいですね。 ススキとか好きなんです。 10年ほど前にカモガヤがホワホワして可愛いからと庭に生えてきたのを放置したら、庭中に拡がってえらいことになりました^_^ 自然に生える奴はダメなんだと思いました。
パンパスグラス♪
パンパスグラス♪ パンパスグラス、すっかり穂が開いてます。そして連日の豪雨でなんかボロボロ(´-ω-`)大きくなりますね、背丈は2.5メートル超えてるかな?目の高さより上に穂はあるので、気づかないうちに開いてます^_^ こちらは矮性品種のパンパスグラス。矮性だからと油断して庭の真ん中に植えたけど、こちらも2
アイアンが素敵ですね✨ こんなオブジェが似合うお庭を作りたいです😅
ナイスアイデアですね!廃材を上手に活かされててすごーい👏👏👏 可愛い色で、お庭に素敵なスペース誕生ですね☺️
はじめてのdiy
はじめてのdiy ベッドを、解体した木材を利用して お庭の入れ物を作成。 色をつけてかわいくしてみました!
そうなんですねーだからスコップがポキっと… がっちりマンデーは新商品や新商売など情報が入って毎週見ています 家は庭が狭いのであの電動はいらないかなぁ?見てるとおもしろいですね🤩