ミュートした投稿です。
残り物消費モードに時々なります 夏の間少しサボったのでもう少し点検しないと… 手抜きの日も多いです🤣
おはようございます☀ うちのロングライフ たくさんの蕾と大きなお花で、この頃とても元気です😆 暑すぎた夏 やっと涼しくなってきて ハイビスカスも張り切っています😆
シマエナガとアナベルのリース
シマエナガとアナベルのリース 7月に作ったリースです(再投稿)①去年お友達にもらったレモングラス。ハーブティーにした残りを雫型の土台にしました。②アナベルを半月状に巻き、フランネルフラワーとラグラスを花束にして添えました。③シマエナガを2羽編んで、真ん中に渡した止まり木に乗せました。④リボンの代わりに麻紐で編んだ帽子を付けて夏の
秋のガーデニング 多肉植え替え
秋のガーデニング 多肉植え替え 暑い夏を乗り越えた優秀な多肉ちゃん。土を入れ替え、栄養と殺虫剤を仕込みました。赤ちゃんはベビーカーにおネンネです。
七色ポーチュラカの寄せ植え
七色ポーチュラカの寄せ植え 夏はポーチュラカ‼️と毎年植えて花を楽しんでいます。カラフルに楽しめるように植え付け時に挿し芽で増やしてます。ただ、植え付け時はまだ花が咲いていない苗で、枝を切っては挿し、切っては挿し、で色がどうなっているのかわからないのが難点💦花が咲いてきれいにミックスされていれば上出来👏
ふでらん
ふでらん ふでらんの種から初めて育ててみました。 これは発芽した時。このふでらんから種をとりまいてみました。こだわりはあまりなく、ほぼほたらかし冬はいえの中、夏は半日陰、かわいたら水、5年後に咲くようです。
春と秋が短くなって、そのうち、夏と冬だけにならないか心配。
ありがとうございます♥ 毎年夏休み前ごろに木工キットが発売されてる気がするんですよね たぶん夏の自由研究の為じゃないかと思うのですが🤔値段も安いし良いですよね❗
ソラナムパンプキン
ソラナムパンプキン 昨年、グリーンワークショップで作ったハロウィンの寄せ植え🎃この時に、ソラナムパンプキンを使いました。6月頃にナスのような芽が出てきて、何か分からないのでとりあえずそのままにしておきました。しばらくすると、かぼちゃみたいな実がついているのに気が付きました。それでも何か全然分からなくて😆しばらくして、寄
ホント早いですね~ 夏が長いから秋が短いような気がします 年末まであっという間かな😅