ミュートした投稿です。
多肉植物の寄せ植え
多肉植物の寄せ植え 壁かけ3段プランターの植え替えもしました。 今回は、動物の小物たちを使って可愛く寄せ植えしてみました。 室外機カバーの上は、もう置き場所がありませんが場所を空けて3段プランターも置いてみました。&
葵ひよっこさん おはようございます。 ありがとうございます。 室外機カバー作ってから可愛い感じにしたいなと思っていたので少しずつ理想に近づいて嬉しいです。
多肉植物の寄せ植えコーナー
多肉植物の寄せ植えコーナー 毎日、少しずつ植え替えをやって室外機の上には、こんな感じで飾ってみました。 とっても可愛く明るくなって毎日、見るのが楽しいです。 室外機横には、WSで作った3段のラックを置き韓国苗などを飾ってみました。 もう一つ、奥に室外機カバーがあ
Luluさん、コメントありがとうございます😆とっても嬉しいです💕 グリーンが好きで、なんだかこの色ばかりになってしまいます💦 でも、自分の好きな色で統一されているととても落ち着きます😊 私も室外機カバー作ろうと思ったのですが、DIY初心者なので敷居が高すぎるので一先ずは市販の室外機カバー買ってセリア
プレートとガーデンスタンドの色が統一されていてとってもお洒落ですね🤗💕 私も室外機カバー&棚を作ろうと思って木材購入しましたが全く手をつけていない状態です😅💦
室外機カバーをオシャレにアレンジしました😊
室外機カバーをオシャレにアレンジしました😊 室外機カバーにペイントしたプレートをつけてセリアのお花を飾ってみました。シンプルな室外機カバーが自分好みになりました😆先日ワークショップで作ったチェア型ミディアムガーデンスタンドを横に置いてみました。 暗い玄関まわりがちょっと明るくなってお気に入りです♪
良い色の室外機カバーです🎵 うちの室外機カバーはワイヤーネットを張りました😊
室外機カバー、ぴったりですね。 横板を貼るか? ネットを貼るか? 悩ましいところですね~。 \(^▽^)/
みんとさん こんばんは😊 エアコン室外機カバーも隣りのベランダ収納庫も素敵ですね。😍✨ 私も来月ベランダ収納庫作りをマイストアで予約する予定です。👍 ベランダには置きませんが自転車置き場の所を妄想を膨らませて現実に作りたいと思ってます。💕
エアコン室外機カバー【2度目の設計はミニ用】
エアコン室外機カバー【2度目の設計はミニ用】 かなり前に材料は用意してあったエアコン室外機カバー。今回はミニバージョンです。やっと形になりました。 台の上部分と横の板は、2メートルの板を自分でカット。温かい日だったので、汗だくになり、疲れたところで作業終了になりました。 前回の室外機カバーのように、奥の棒に横板を貼り付けるか