ミュートした投稿です。
わくわく野菜作り賞 枝豆収穫開始
わくわく野菜作り賞 枝豆収穫開始 今日の収穫大きそうな物だけ選びながら収穫しました
三ツ星シェフ賞 かぼちゃプリン😋
三ツ星シェフ賞 かぼちゃプリン😋 先週収穫したかぼちゃでカボチャのプリンを作りました🎃ダークホース半分に割ったら種が白い😢 蒸したら意外とホコホコ😍 残りは何を作ろう🤔❓ かぼちゃの収穫タイミングは難しいですね😅よく 受粉日から◯日とか ヘタがコルク状が目安とか書てあるのですが切ってみたら ちょっと早かったかな?種がまだ白い😱💦恐る
三ツ星シェフ賞 お芋のチヂミ🇰🇷
三ツ星シェフ賞 お芋のチヂミ🇰🇷 韓国唐辛子が赤くなり たっぷり野菜のチヂミ作りました🇰🇷韓国唐辛子 日本の物よりちょっと大きいです 🍀収穫して使ったお野菜🍀 タレ韓国唐辛子・ニンニク・わけぎネギ チヂミ玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・ニラ
愛情たっぷり賞 朝採り野菜
愛情たっぷり賞 朝採り野菜 ほぼ毎朝この位のお野菜が採れます。毎日 朝と夕方 たっぷり採れて…嬉しいんですけどね😊どんなに頑張っても食べきれないんです。2日間で きゅうりだけでも30本以上になる事もあり、もう出荷レベルです😱夕べ採った物と朝どり野菜をカゴ🧺一杯にして 義母がお世話になっている施設へ お裾分けしました。もう流動食
わくわく野菜作り賞 かぼちゃのお手入れ
わくわく野菜作り賞 かぼちゃのお手入れ 🔴の囲みは かぼちゃが実っています。🟡は孫蔓です。 🟡の孫蔓は実に行くべき栄養が分散されてしまうらしいので芽かきをしました。いつの間にか更に増えていて 7個⇒9個になってました🎃
『三ツ星シェフ賞』柚子胡椒 サイコー😍💕
『三ツ星シェフ賞』柚子胡椒 サイコー😍💕 青唐辛子 + 青柚 + 塩 = 柚子胡椒 四季を問わず使える 香り高い辛味調味料🥰裏庭に青柚がなっていたので✨柚子胡椒 です。うどん、鶏肉の味噌焼き、ドレッシング…何にでも使える万能調味料です。
『わくわく野菜作り賞』枝豆主軸摘心
『わくわく野菜作り賞』枝豆主軸摘心 枝豆の主軸(成長点)の6〜7節目で摘心をすると お豆も大きく、収量が増えるんですよー😄沢山植えたので 早朝の大仕事になってます。
『わくわく野菜作り賞』アスパラ種から栽培
『わくわく野菜作り賞』アスパラ種から栽培 アスパラは自宅でも栽培していますが畑にも欲しくて春先 種まきをしました。 一般的には根からの栽培なのかもしれませんが 種の方が丈夫と聞いたのでチャレンジしてみました😊だいぶモサモサになってきて2年後の収穫が楽しみです😍
『三ツ星シェフ賞』薬味deアレンジ素麺
『三ツ星シェフ賞』薬味deアレンジ素麺 お家野菜のアレンジ素麺‼️ 薬味が主役のお素麺です。ネバネバオクラ、とろろ、ネギ、ミョウガ、きゅうり、茄子の生姜焼き…一箸毎に味変して楽しめます😋生姜以外は、菜園野菜です🍀(今 栽培中)じゃがいもは小さめのお芋を短冊切りでポテトフライに✌️ 夫のおつまみ様です😄
『愛情たっぷり賞』おいらの名前はダークホース🐎
『愛情たっぷり賞』おいらの名前はダークホース🐎 ヘタがコルク状になってきたのでお天気と相談しながら本日かぼちゃを収穫しました。品種はダークホース🎃名前通り『穴馬』✨期待以上に じつは凄い能力の持ち主だったのです🤗今日 収穫以外に まだ6個も生ってます。初なり ほぼ2kgでした。韓国唐辛子も赤くなりました2番なり3番なり4番なり5番なり6番なり7番