ミュートした投稿です。
ホントだ! 華やかでオシャレなしめ縄ですね。 売ってる物みたいです 自作だと誰とも被らないのもいいですよねー😄
私もテーブルの事を聞きたいと思ってたら皆さんも聞かれてましたね💕︎ とってもキレイなテーブル✨ 自作なんですかー?
おはようございます。 squareで冷凍ささがきゴボウの話を聞いて自作してみたのですが、技術が足りないのか、長く削ったものは麺食感にはなりませんでした。 ゴボウのいい出汁は👌 凍ったまま直ぐ加熱が良いようです。鍋に敷いてのんびり肉巻きしようとしたら変色(茶色)し始めて、慌てて冷凍室へ戻しました。
ぬい活アイテム、自作しました。
ぬい活アイテム、自作しました。 これは、以前に作ったものです。ぬい活に使おうと作ったベンチ。ワイン箱の焼印板を背板に使い、あとは僕お得意の端材工作。作って、あとで気がついた。 『しまった、磨いてない!』 次はもっと、うまく作れますように…。
何か聞いた事、あるかもです。 下仁田ねぎも良く並んでいますね。 鍋物にいいですよね! スーパーでの値段次第で安い方を買ってるかもです。こんにゃくは粉より生芋の方が好きですね。粉の方が安いのにね。献立、お褒めの言葉嬉しいです。😄 先程、ウェザーニュースのテロップで「近畿に木枯らし1号」とありました。
情報をありがとうございます。 セリアで買ってきたシートでは長さが足りず、元あった自作物をリサイクルして使っています。1.8メートルのトンネル支柱をカットしましたが、長いまま菜園プランターの支柱穴に押し込めば良かったと一寸後悔。 玄関先なので出来れば見栄え良くと思いましたが、難しいものですね。 マリ
えっ?!これWSじゃなくて、自作されたんですね😳すごいなー、素敵です💕 LEDライトいい雰囲気出てます☺️✨
わぁ😍絶対らんらんさん、選ばれると思った〜🙌🙌 ぜひとも自作デッキで乾杯🍻したいですね〜😆 フライパン🍳分割楽しみにしてます😁
自作のミルク饅頭いいですね。やっぱ手作り最高ですよ。
まっさんの自作のお芋レシピよかったら教えて下さい🙇♀️✨ 作ってみたいです🤗💕 私は定番になりがちです😅💦 蒸し芋にして食べたらすごく甘かったです😋