ミュートした投稿です。
初めての作品✨
初めての作品✨ カインズのワークショップに初めて参加しました❣️
結構緑のまんまの方がいらっしゃるんですね😅 うちのはこちらに引っ越してからカインズで購入した1番の古株の苗なんですよ笑(4年ほど経ってます🍀*゜) 小さな鉢に植えっぱなし😅 伸びもせず白くもならず😅 どんだけなんだと思ってたら花が咲いてビックリ👀 ハツユキカズラじゃないのかも?なんて思って調べたらや
ありがとうございます。 今回のパネルはホワイトウッドのいろんな組み合わせを試みて、文庫本サイズ、コミックサイズ、単行本サイズに対応できる大きさになるように考えました。 ホームセンターの木材売り場にホワイトウッドを使用したDIY作品例として貼ってもらいましょうか。 しかし、このような提案をしてゆけば、
ゆーさん、コメントありがとうございます。確かに以前よりはよくなったかなと思います。でも「いいね」を続けて押すといまいち反応良くないですよね。カインズさんからの回答早く来ると良いのですが。
やっている途中で買い出し。自分も良くあります。カインズさんが近いんで自転車で行く時もあります。
ホワイトウッドを使用した本棚シリーズです。
ホワイトウッドを使用した本棚シリーズです。 ■材料全てカインズで販売されております。ホワイトウッド材とビスです。 ■作り方センターの本棚は、左上の写真ペアの右側を上下逆さにして、連結したものです。基本ベースのパネルは同じサイズですので、全て連結を想定して設計しています。 現在、無料で参加できます木工教室の準備中です。当日は
アンティーク・ドア・オブジェをアレンジしてみました
アンティーク・ドア・オブジェをアレンジしてみました WSで作ったドアオブジェをアレンジすることにしました。実はこのアレンジがしたくてドアオブジェ作ったんですよねー。使ったのは、カインズさんで売ってるステンドグラス調シート。 同じくカインズさんの保護膜を剥がせばガラスのように透明になるプラ板で、アクリルよりかなり安価です。100均のマグネット
カインズで防犯コーナーを充実していただけると良いですね😊
沼津店よりお知らせです
沼津店よりお知らせです こんにちは、Cainz沼津店Rabbit🐰です今回は9月に開催いたしました【キャビネット丁番で窓付キャビネット】ご報告🐰をさせていただきます👍【キャビネット丁番で窓付キャビネット】は、窓を模した扉がポイントのキッチン小物収納におすすめの飾り棚です。もちろん、キッチン収納以外にも🙌 普段ワー
私もカインズさんのお店に行くので伊勢崎が、身近になりました🚗