ミュートした投稿です。
カインズ本庄早稲田店にはカフェブリッコはありませんが、カインズ本部の1階にカフェブリッコがあり、一般ピープルも利用ができるようです😊 ◎土日休業 ◎平日営業時間:10~15時 平日、時間がある時にカインズ本部に行ってみよっかな😊✨
ありがとうございます♥ 基本的な箱を作って蝶板で留めてるだけなのでカフェトレイ作れたならきっと大丈夫だと思いますよ~🤗カインズで木材買えば有料(ワンカット50円くらい)ではありますが指定の長さでカットもしてくれますよ🤗
ワークショップに行きました
ワークショップに行きました 10月に入って二作目。 帰り道、睡魔に襲われることがしばしば、カインズでコーヒーいただいて感謝です。ステンシル上手になりたいなあ
設計図から書くなんてすごいです❗️板の厚みまで考えると...大変😵 カインズさんのワークショップだと、材料もカットしてあるし、道具も揃ってるしで、楽を知ってしまった私にはムリそう😅
凄いタイミングでメールに気が付けたよねぃ🤣🙌📧‼️✨ Milkさんもカインズの取っ手が取れるの使ってるのかぁ〜😆👍🍳✨ お仲間になれるわぁ〜😆🥛🤝🦍✨
モモちゃんもキッチンツールブランド好きそうだから呼んじゃったぁ〜😆🍑🤝🦍🫶🖤✨ 緑色の輪はシリコン製の鍋敷きよぉ〜😁🟢🍲✨ (ジョセフジョセフだかオクソーだかボダムだった気がするなぁ〜🙄💭) 2箇所で別々の生活用品置いとくのは大変だぁ〜😂💦 調理台が暗くなっちゃうムーディーなキッチンってどうして
古河にカインズがオープンするんだー。 全然知らなかった~ 工房もあるのかなぁ。 行ける近場の店舗が増えた♬
WICの整理のために①
WICの整理のために① ちょっと前の話になりますが、ウォークインクローゼットがあまりにもな状態なので、整理することにしました。 整理をしたものの、なんとなくまた散らかる😓 そこで、diyで棚をいくつか作って整理することにしました。 簡単な設計図をかいて、材料はカインズで
猫砂の空き袋で、あんどん
猫砂の空き袋で、あんどん 区民農園で野菜を育てています。カインズの猫砂、使い終わったあとは、ストックしておいて、野菜苗の風除け、保温などに使っています。袋が大きいのと、厚さがちょうどよいです。また、見た目もかわいく、見るたびにほっこりします。お米袋や、肥料の袋でもできますが、我が家は猫砂をよく買うのでこちらを利用してます。袋
今年度も始まりましたね~~どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m 今日から教育テレビで大好きな「ソーイングビー」が始まります🎊🎊🎊🎊🎊🎊ぜひ見てみてくださいね〜楽しいと思う😅 今年度はゆっくりのんびりと思っていて😅😅😅 カインズのページも、朝必ず見るようにしていたのですが、10月1日は切り替えで見