ミュートした投稿です。
牛肉様に対して「あら」とは何たる暴言ってCMだよねっ😤🥩‼️ でもチキンネットさんに対してなら「あら」って言えるフレンドリーさを感じるのは、DIYerあるある🐓🤝✨ バッジのカスタムは、昭和プレゼントに欠かせないリボン形の「スターボウ」ってやーつなんだけど🎁🪅 確かにシダーローズさん的にはシダーロ
「なんかチキンネットがあったよ🐓」 何故かDIYerの間ではさも当たり前みたいに、ナチュラルに会話の流れで使われる言葉💬✨
昔、「あら、こんな〜所に牛肉がぁ〜♪」で始まるCMがあって、世間から「お前ん家は牛肉そこら辺に置いてあるんかい?」ってツッコミが多発したそうだけど。 我々DIYerは「あら、こんな〜所にチキンネットが〜♪」って言ってもみんな頷いちゃうよね。 メジャーで作ったバラ、いいなぁ。まだまだだけど私もランク3
効くと良いなぁ🙏✨ 折角暖かくなって来たのに、花粉症のせいで外作業出来ないDIYerさん悔しい思いしてるよね🤧💦
DIYer's Tools #2
DIYer's Tools #2 DIYを楽しむのが「ツール」。用途にあった機能性や、好みのデザインで選んだりするのはDIYerのお決まりの「スタイル」。カインズで手に入るおすすめのツールの魅力や便利な使い方を、いつもツールを使い倒しまくっている、スタッフならではの目線でご紹介。ぜひお買い物の参考にしてください! ちょこっ
【花粉症のDIYerに届けたいっ🤧💦‼️】 暖かくなって来て庭DIYが捗る一方、辛い思いをされている方も多いのでは無いか🤧💦 我が家も家族に花粉症持ちが居るので、洗濯物が気温に反して外干し出来ないシーズン到来っ☀️❌💦 そこで、数年前からお世話になっている花粉症対策で功を奏した商品をお伝えさせて
【春の個人的な影練キャンペーン】 昨日は端材で丸鋸45度カットに初挑戦しました⚙📐✨ 額装や枠をつくるのに、自分の技術が一番信用出来なくて🛠💧 これ迄は90度の材を組む作り方でしかやったことがなかったんだけど📏💦 気候も良し☀️♨️❗️ 家族が夕飯要らない日だったこともあり🙌✨ 娘氏大学受験の
猫は避けるのに、塗装したいDIYerが何故か群がる品物になるかしら😆🖌✨
100STYLES,100DIYers #12
100STYLES,100DIYers #12 小さなDIYで日々に彩りを添える! 何でも自分で作ってしまうスーパーDIYerから、日々のちょっとした「工夫」が得意なデイリーDIYerまで、いろんなタイプのDIY好きが集まるCAINZ。普段なかなか見られない、スタッフのリアルなキャラクターを紹介します! Q.最近のマイブームは
オリーブウッドのカッティングボードだって値段はピンキリで、買った方が安いし、早いって例もあるけど、DIYerとしては出来はともかく作りたい!挑戦したい! やります宣言したら、「完成楽しみです」って言ってもらえるから、よし、やろう!っていう気になるのはほんとにその通り。