ミュートした投稿です。
雨の日が少ないのも困っちゃうけど、多いと野菜・多肉・庭の花達・全てに影響ありますよね😥、でもちょうどよくなんて贅沢な悩みだと思うし…😔😞😞❢
バラに合う!
バラに合う! 雨がやっと止んだので早速外に飾りました。バラの近くに配置していい感じ👍😊前回の投稿で、ビフォーがみたかったとのコメントをいただきハッとしました😱いつも仕上げてから修正前の写真撮っておけばよかったーと後悔してるんです💦庭の写真を探してみたところ端っこに写っていたのでのっけときます。ですがこれはちょうど
お庭のお花で♫
お庭のお花で♫ 家の中も華やかに😄
私も可愛くて購入して鉢に植えてから庭に植えたら、大きく可愛い花がたくさん咲きました。 私が買ったお花屋さんでは、『グランドカバーにもなりますよ』っと、言ってました。良かったらお試しください☺️
【ゴリラも歩けば縞鋼板に当たるっ🤣🙌🦍🏁‼️🖤✨】 先日徒歩15分ほどの呑み屋に、娘氏とのサシ呑みしに行ったんだけど🏮🍻✨ そも極度の引き篭もり体質で用事がなければ外出しないし😅🏠🦍✨ 出ても車だし🚗‼️💨 なので、外の風景を愉しむことに疎いのだけど😂💦 18時台に、えっつらおっつら久々近所を
先日、筑波実験植物園のクレマチス展に行ってきました。 たくさんの品種がありますが、咲く時期が異なるためすべてが咲いているわけではもちろんありません。 それでも古くから愛されているものや新しい品種など、お店ではなかなか見られないものにふれることができてよかったです。 園内は広大なので全部をまわることは
いやいや、蛇はアオダイショウとかヤマガカシとか、ジヘビなどが庭に住んでいるのでこれ以上はやめておきます。 ショップへ通って毎回、大きさチェックしてみたいかなぁってね😆 あ・・・庭に住んでいるってことは孵化したばかりの蛇もいるってことかな? トカゲはブロックどかしたら卵がいっぱい、お母さんトカゲが守っ
ちゃんと、持ち帰り用のビニール袋も用意してあって、お庭もとても手入れが行き届いてすてきなお宅でした✌️
こちら昨日は一日☔でした 天気も良くなったので庭の鉢植えを見まわっていたら…いました❕巨大ナメクジ二匹(安心してください写真は撮っていません😆) 寄せ植えのヘリクサムの根元と水の溜まった鉢受け皿に丸々太ったのが〰😱 ペチュニアの花びらも一部食べられていました(どうやらお好みのようで毎年やられます😅)
庭のオステオスペルマムの花の中に蜂の巣が…🐝 こんな低い場所に巣を作るなんて なんで?🤔 かわいそうたけど、早速駆除させてもらいました ごめんね~