ミュートした投稿です。
屋内植物スタンド2段
屋内植物スタンド2段 カインズワークショップ3連戦 第一日目はちょいとドライブして木津川店。今回の作品材料は、またしても好物の杉板でした。なので、ナチュラルに仕上げるために二色のうちの一色はカインズで購入したアサヒペン「クリア」で塗装。本来は植物用なんだけど、散らかす娘の化粧品いれにしてみました。これなら取り出すのも収納
ドアキャビネット
ドアキャビネット 木津川店WSに行って来ました♪今回はドアキャビネットを作りました😊いつもならスヌーピーを片隅に描きたいところですが(笑)娘のたっての希望でブラックにしました😅でも 出来上がりを見て 落ち着いた感じでこれはこれで良かったかなぁ〜って思っています🎵その後、スタッフさんにアドバイスをいただき ながらマグネ
フェンス付木製プランターカバー
フェンス付木製プランターカバー 木津川店WSに行ってプランターカバーを作って来ました♪左右対象に印を付けるのが スタッフさんに説明していただいても難しくて・・・でも組み立てはいつもの様に楽しく作業する事が出来ました😊手作りガーデンピックは後日カインズさんで糸のこをお借りして作りました🌿オレガノとレモンタイムと二つのハーブを植えまし
可愛いドアの小物入れができました♪
可愛いドアの小物入れができました♪ ドアキャビネットのワークショップに参加して来ました。友達と一緒に参加したので、並べてパチリ📸白いドアが私の作品です♪工程が多くて難しい所もありましたが、完成した時の達成感は半端なかったです✨
小さなフラワーフレーム
小さなフラワーフレーム ドライフラワーを飾るため フラワーフレームを作りに木津川店に行って来ました。以前 WSで作った事があり その大きさより少し小さめの物をとスタッフさんにお伝えしました。すぐに材料を提案して下さり レンタルスペースをお借りして制作しました🎵ところどころ スタッフさんにアドバイスもいただき理想通りの大きさ
ドアキャビネット🚪
ドアキャビネット🚪 自宅でステンシルしてみました~✨✨ とその前に、先日WSでドアキャビネットをつくりました🙌🏻💕からですね☺️大変だろうなぁ~と思っていましたが、やはりめちゃくちゃ時間がかかりました💦10時半からはじめて終わったのが3時近くだったかな💦アドバイザーさん、また4時半から始まるのに休憩とられてた
ふきふきさん、こんにちは🥰 このドアキャビネット、私も作りたかったんです〜‼️ 木津川店に遠征したかったのですが勤務と日程が合わず😭 次回は是非参加したいです❣️
シックにアデリア♬.*゚ カフェトレイ🌼*・
シックにアデリア♬.*゚ カフェトレイ🌼*・ 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!🎍🌅🎍新年早々WSに行ってきました☺️ 昨年末に作ったラックに合わせるトレイを作りました🌼*・シックな感じを目指しておりますが、、トレイは上に物乗せて見えなくなるし、参加者も少なかったので、ちょっと遊ばせてもらいました🎨🖌✨今回も楽しかった
シックに寄せた🌼*・アデリアレトロなグラスラック*・🌼
シックに寄せた🌼*・アデリアレトロなグラスラック*・🌼 WS納めに行ってきました✨ 作るかずっと悩んでたアデリアレトロ…昭和レトロを懐かしいとも新しいとも思わない微妙な年代の私😅レトロにこだわらず作ってみることに❣️ 本体の色は初めはブラウンの予定でしたが、ネイビーを塗った時点でブラウンにすると暗くなるかな?と思いシルバーグレーに
食器棚のリフォーム
食器棚のリフォーム 築30年のわが家 😅去年シンクのリフォームを終え 次に気になったのが備え付けの食器棚!扉が傷んでおり 買い替えも考えたのですが スペースにピッタリ合うサイズがなかなか見つからず いつもお世話になっている木津川店のスタッフさんに相談してみました♪すると 扉を塗り替えるだげで 綺麗になると 思いがけない