ミュートした投稿です。
素敵💓 杉板の木目と色あいが、とってもいい感じ❣️クリアの塗料があってます🤗 転写シートをアイロンでつけるって事ができるんですね😃
ゆぴのこさん ゴミ箱カバー
ゆぴのこさん ゴミ箱カバー 今日はゆぴのこさんのWSゴミ箱カバーを作ってきました😆 色は最近お気に入りの持ち込み塗料クリア まるで乳液のようで塗ると透明で防カビ耐水、紫外線からも木材を保護してくれます。杉板の木目がとても良い感じです💕淵はステインのウォルナットです 前面はステンシルではなく、転写シートをアイ
ミニジョウロ(紙工作)
ミニジョウロ(紙工作) 明日ケアハウスでワークショップをします😊先月末に↑見本を持って行き、5名様の参加予定です😊台座の板はSeriaの杉板12本入りをtanikyuちゃんが3枚接着してサンドペーパーかけてくれています👌お婆様達には紙コップの鉢、朝顔、葉、折って✂️切って貼っていただきます😆ジョウロは細かくて工程も多いので
ステンシルコースターdeティッシュBOX
ステンシルコースターdeティッシュBOX B&Bのステンシルコースターを使ったティッシュBOXです。 カインズの5PのBOXティッシュ(1箱)がピッタリ入るサイズです。工房のBOXティッシュをお借りしました。ピッタリすぎると出し入れしにくいと思い、若干サイズに余裕をもたせたので、側板が少しはみ出ています。側板をはみ出さないようにし
腰板をはりました!
腰板をはりました! 我が家の「10倍強い壁紙」は2匹の猫にズタズタにされて見るも無惨に😢 先日カフェで素人が作ったと思われる腰板を見つけてこれも有りだなと、我が家も挑戦。 杉板をカットしてもらい、段差、コンセントの位置などは家でカット。主人と2人で4時間で玄関まわりが完成。 猫の為に無塗装
風見鶏
風見鶏 ■育てた野菜 我が家の菜園の野菜(トマト、長ナス、キュウリ、枝豆、インゲン、ジャガイモ、ピ-マン、シシトウ)■工夫したポイント 売っていません(手作り) 我が家の菜園を上空から守っている高性能の風見鶏(夏野菜の期間中だけ設置、3シ-ズン目)) わずかな風でもプロペラ回転し、カラスが来ない
ニャンコステップその2
ニャンコステップその2 ニャンコステップその2 ゲージ上階まで、遊びに行けます。大満足した様です。杉板の香りもいいです。
ヘキサゴンプランターアレンジ
ヘキサゴンプランターアレンジ 家にあった集成材と杉板でヘキサゴンの復習しました✨
作業台にリメイク
作業台にリメイク 子どもに買ってあげたビリヤード台取り外せますカフェ板と杉板を使って作業台にリメイク
2024 シジュウカラの巣箱
2024 シジュウカラの巣箱 カインズで1枚1000円くらいの長い杉板を買って来て鳥の巣箱を作っています。 春先にサルスベリの木に掛けておくと、シジュウカラ夫婦が巣箱の内覧に来て、気に入ってくれれば巣箱で巣作りしてくれます。 今年も巣箱が気に入ってくれたみたいで、4月中旬頃から巣作りはじめていました。&nbs