ミュートした投稿です。
イースター工作のご紹介
イースター工作のご紹介 みなさま、こんにちは!Cainz DIY Square運営担当です😊🥚イースターにちなんだキッズ工作のお知らせ🐣カインズでは、お子さまはもちろん大人の方でもご参加いただける季節限定の工作イベントを開催しております。予約は不要なので、気軽に遊びに来てくださいね😉ちぎったお花紙を接着剤入りの水で貼り付け
次はイースター🥚
次はイースター🥚 今日はひな祭り☺️明日からインターホン前を飾るのは去年ダイソーで買ってきたイースターのかわいいうさぎちゃんの鉢♥️唯一大きくなってきた、パンジー植え替えて入れてみました😊去年は何回種を撒いてもビオラ、パンジーが上手く発芽せず😭この種類だけプランターにばら撒きしたものが大きくかわいくなってくれたのでお
多肉ってほんとに芸術的に美しいと思わされる寄せ植えですね❣️ 春のイースターに使えそうな可愛い鉢🐇 やる気スイッチつけっぱなしでガンガン行きましょう😁
違うイースター缶…🙄 どれかなぁ? うさぎだったら見逃し厳禁なんですけど😅
バレンタインが終わると、ホワイトデーとイースターものが出て来ますから、うさぎ缶も発売したところだと思います🐰💕
イースター🐣物の缶出てましたね🍀 私も違うイースター缶買いました〜🥚
ダイソーに早々とにイースターコーナーが作られていました🐇(撮ったのは先週の火曜日)🩷☺️ 今年のイースターは4/20
コメントありがとうございます😊 前にダイソーでイースターの時期に購入した物なんですが、かわいいうさぎちゃんですよね!
コメントうれしいです 😆😆😆 帽子もほめていただき嬉しいです❤️ クリスマスバージョン可愛いですが ハロウィンやイースターバージョンの ドーナツも可愛いんですよー🎄🍩🍩
Green豆知識【Happy Mother's Day】
Green豆知識【Happy Mother's Day】 こんにちは!カインズです😃毎年5月の第2日曜日はお母さんに感謝する「母の日」💐 母の日って日本だけの風習?実は世界共通なんです!母の日の起源はアメリカで1907年教師をしていたアンナ・ジャービスが自分の教会学校の教師であった亡き母親を偲び教会で記念会を開いてカーネーションを贈ったのが始まり