ミュートした投稿です。
毎年楽しみにしているアーモンドフェスティバル。昨日、強風の中、行って来ました。例年より開花が20日も遅く殆ど花が咲いていませんでした。でも、わずかに咲いている花でお花見気分をして帰りました。
多肉植物の花束
多肉植物の花束 グリーンワークショップで多肉植物の花束を作りました。使った多肉植物は4種類。植木鉢に、ペイントしてそれから多肉植物の配置を考えて入れていきました。なかなか花束には見えませんが、なんとか寄せ植え完了。ヾ(๑╹◡╹)ノ"最後は恒例の撮影タイム。自宅に持ち帰ってから、文字を書き足しました。
アデリアレトロなカフェトレイ
アデリアレトロなカフェトレイ アデリアレトロなカフェトレイ。今まで沢山作りましたが、このズーメイトだけは難しいと聞いて、ずっとやっていませんでした。でも、まだこのWSがあるのが分かり、思い切って作ることにしました。ステンシルシートが3枚もあり、しかも細かい塗り分けもあるので不安でしたが、店舗のアドバイザーさんが丁寧に気を付けてす
横長プランターとサボテンの寄せ植え
横長プランターとサボテンの寄せ植え 5種類のサボテンを入れられるということで、この横長プランターを作りました。思っていたより、細くて中に入れるサボテン🌵は出来るだけ細長い物や小さい物を選びました。いつも多肉やサボテンを枯らしてしまう私😅今回こそは❗️この状態を保って育てていきたいと考えています。
サインボードロングB【Peace on Earth Goodwill to All/すべての人々が平和でありますように】
サインボードロングB【Peace on Earth Goodwill to All/すべての人々が平和でありますように】 前からやりたかったサインボードロング。今回は縦長バージョンで、カラーボックスの前に立て掛けて目隠しに出来るかなと考えて作りました。最後にハート❤️と愛犬にそっくりなステンシルも付け足しました。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
ミニサインボード【Flower with Leaves/花と葉】
ミニサインボード【Flower with Leaves/花と葉】 青色をメインにしてこのデザインを描きたいと考えて作りました。花や葉は微妙にぼかしながら色を変えていきました。以前作ったアドベントカレンダーの枠の中に、きっちり収まるので入れて飾りました。🤗
フレーム付ミニサインボード【フクロウの顔】
フレーム付ミニサインボード【フクロウの顔】 フクロウのデザインに惹かれ作りました。目の色をどうしようかと、考え黄色にしたのですが、なんだか目玉焼きみたいになってしまったような。😅玄関に飾ってみたら、そんなに気にならなくなりました。
ポーチプランター
ポーチプランター ハロウィン用にと作りました。バックには薄くお化けを描いたり両サイドに木の枝を描き加えたりしています。下にはかぼちゃ🎃が顔を出したり楽しみながら作りました。
タイルトレイ
タイルトレイ またまたタイルワークショップで今度はタイルトレイを作りました。初級者向きと書かれていましたが、結局3時間もかかってしまいました。😅前回と同じ様にまずタイルを選び、デザインを考えて並べて置き、マスキングテープをして目地入れをしました。三角の形のタイルを半分にカットするのが難しかったです。😅
フレーム付ミニサインボード
フレーム付ミニサインボード このサインボードは、自分でもお気に入りの作品になりました。デザインを見た時に背景にオーロラして感じを描きたいなと思い、考えました。また、虹の橋を渡ってしまった愛犬も一緒に眺めている姿を入れたくてステンシルを追加しました。星を描くのは綿棒で、トントン叩いて表現しました。あと、クローバー葉っぱにも葉脈を