ミュートした投稿です。
やっぱりこの室外機カバーめちゃ可愛いですね💓今年もこのWSは開催しているんでしょうか🤔❓ 今日カインズ行って、この屋根素材見ては作りたいなーって思っていた所です🤭 ブラック欲しいなーと思って、冊子?貰ってきちゃいました🎶
カインズさんの楽しみ方の最後は、ゴリラに会いに行ってくれているのかっ🤣🙌🦍‼️✨ 私も屋外OKの接着物は多用途の接着剤で賄っちゃってたから、木工特化のボンドって手を伸ばしたことなかったんだけど😅💦 広範囲塗ろうとすると、接着剤だと伸び悪いし沢山消費しちゃって却ってコスパ悪いのかなって🤔👛💭💦 店
今日、これカインズさんで実物を見てサイズを測ってきました。いいですよね。でも我が家の室外機が入るか心配だったので確認してきました。とても良いですよね。
カインズで買ってすぐカットして植え替えしたアデニウムオベスム。 何やら芽が出てきたような。。
カインズさんに行って材木を物色してきました。5センチ角のちょうど良い厚さの木がなかったので4.5センチ角の角材に5ミリのプラスチック板を噛ませることにしまた。ピッタリハマったので接着剤もつかいませんでした。応急的な処置ですが300円弱で済みました。歩いてみても特に不都合はないと思います。とりあえずこ
カインズへ。😌🌸💕 お買い得なお花の苗を購入してしまいました。 その中にバタフライピーも合ったので、育ててみたくて購入しました。😌🌸💕
カインズさんのをオススメしといてください😁
スモールボックスは、デザイン同じで色違いで作ってみたり、カインズさんの見本通りに作ったり、とにかく色遊びがとっても楽しいのです。スモールボックスのサイズ感も良くて重ねて使う事もできるので、私的には超オススメですよ。是非一度挑戦してみてください。ハマっちゃうかも、、ですがね!
カインズ病?!でしょうかね、、、
うちもグイグイ育ってます😅 草が濡れてるとやる気出ないし、乾いた頃は暑いしねぇ。 やらなくちゃと思いつつ、涼しいカインズへお買い物に行きたくなってるし😆