ミュートした投稿です。
HOW TO BE DIYers!#15
HOW TO BE DIYers!#15 なんでも自分で作ってみたい!その気持ちをすべて形に。 小学生の頃から何かを作ることが好きだった植野さんは、30歳を過ぎてから本格的にDIYに取り組むように。家具やスピーカーボックス、店舗用の収納棚など、作り出すアイテムは趣味の域を超えた本格的なモノばかり。工具に触れることが何よ
新メニューをご紹介!
新メニューをご紹介! みなさま、こんにちは!CAINZ DIY Square運営担当です😊本日は新作ワークショップのご紹介です!【ランドリー収納棚】2月より順次開催洗濯ハンガーやピンチ、ネットなど、洗濯に必要なものを収納できる棚です👍全面の丸棒にはハンガーを引っ掛けて収納できます✨ランドリーやベランダのある部屋に置いて洗
【カインズ前橋みなみモール店からのお知らせ】2月開催作品のご案内
【カインズ前橋みなみモール店からのお知らせ】2月開催作品のご案内 こんばんは!カインズ前橋みなみモール店のsaboです🌼前橋みなみモール店から、2月開催作品のご案内です⚒2月開催作品🧸キッズチェア🧸キッズデスクとあわせて使える✨キッズチェア🧸キッズデスクとセットで作ると、お子様の勉強や作業にピッタリです♪ まだ、空席のあるワークショップ講座もございますの
今日は、母とカインズに買い物に行きました。 たまたまカインズ工房の近くに置いてあったDIYエプロンを見ていたら、母がお正月に何もプレゼントしなかったからと、私と妹の分を買うと言い出し、もういい大人になっている自分なんですが、今回は有り難く買って頂きました😅 親孝行しなくちゃいけませんね❣️
DIY豆知識【スコッチ・ブライト™️GREENER CLEAN PLAネットスポンジとPLAメッシュネットの豆知識】
DIY豆知識【スコッチ・ブライト™️GREENER CLEAN PLAネットスポンジとPLAメッシュネットの豆知識】 こんばんは🌼カインズのスアンです⛰ 本日は【スコッチ・ブライト™️GREENER CLEAN PLAネットスポンジとPLAメッシュネット】についてご紹介致します🧽 まず最初に『PLA』という素材について触れていきたいと思います!PLAとは…植物(トウモロコシ)由来のプラスチック素
浦和美園カインズで明日ワークショップありますよ〜 スクエアには載っていませんが、ライン登録されてる方への配信に情報ありました✨ 前回リニューアルオープンで開催されたワークショップと同じブランコプランターです♥ 簡単だけどとても可愛いプランターでしたのでオススメですよ〜♥ 写真は前回私が作って、ス
今年の締めくくりに カインズワークショップ ベストナイン2022 ベストナインにできると思ってたら 今年のカインズWS参加8回 仕方なくカインズで購入した植木鉢リメイクで穴埋め しちゃいました❤️ 今年はご近所のカインズに工房できて上級者バッチを ゲットすべくWS参加 木材高騰で自分でDIYも小物ば
2022年ありがとうございました‼︎
2022年ありがとうございました‼︎ こんにちは!カインズのJuneです🐳 2022年皆様とたくさんのDIYができてとても充実した一年となりました🔨またCAINZ DIY Squareの作品投稿やInstagram@diy_style_by_czでのハッシュタグを通じて皆様の作品を見れたこともとても嬉しく感じております💕皆さま
cooking Funから開催メニューandプチ豆知識のご紹介!
cooking Funから開催メニューandプチ豆知識のご紹介! こんにちは☀️カインズのスアンです⛰ 本日はカインズ前橋吉岡店にございます「cooking Fun」より開催メニューのご案内とプチ豆知識【簡単落とし蓋の作り方】についてご紹介致します🍳 まずは1月の開催予定のメニューの一部をご紹介致します! 1月はサムゲタン
バッジをもらって来ました! \(^▽^)/ もらえるものをまとめてもらって来た! (≧▽≦) ついでにカインズ工房の見学もしてきました。工具、工具の保管方法、作業台の大きさ、レンタル料金……等々。あれっ? 集塵機ってなかったっけ? (´・ω・`)? 工房がどんどん充実してくるといいな~。