ミュートした投稿です。
だいぶ日差しが強くなってきましたので、しまってあったオーニングを出してきてセットしました😊 カインズ製品です👍 以前はよしずを使ってましたが、朽ちてきた時の処分が嵩張るので今はオーニングを使っています🫠
カインズワークショップ第1号作品✨
カインズワークショップ第1号作品✨ いつ頃だろう!?かなり前です。記念すべき第1号作品です✨✨✨現在もお花を飾るのに愛用してます😊昨日…購入した大好きな紫陽花鉢に植えて飾ってみました😊
私も、インスタ見て知りました。たまたま近所でよく行くカインズさんでやっていたんですよ。
私はWSの予約ではないですが、今日カインズオンラインで買い物しようとしたら、同じくSalesforceのログインページに飛ばされてしまって進めません。 こちらの問題ではなさそうなので、一度確認していただきたいです。
春野菜と夏野菜
春野菜と夏野菜 カインズさんで購入したトマトが花を咲かせ日々成長しています🍅 ■工夫したポイント小さな花壇で所狭しと植えているので早くトマトに場所を譲ってあげたいのですが・・毎年 出来るだけ野菜が重ならないようにしています😊
楽しそうなWSですね✨ 近くのカインズでやってたらやってみたいです☺️
カインズで超お得値段でした。こういう出会いしたくてホムセンパトしちゃいます。 ヨロシクです。ありがとうございました🙇
今日、久々にカインズに行ったら⤴ たくさんの寄せ植えがあって驚きでした~♥
朝からカインズ行って、必要な物買って、昼から、草むしりと、野菜を植えるための土作り、桃色ハートを植えました。お酢の除草剤までまきました。園芸の日でしたが、種蒔きがまだできてないよ🤣🤣🤣🤣🤣
Green豆知識【Happy Mother's Day】
Green豆知識【Happy Mother's Day】 カインズです😃毎年5月の第2日曜日はお母さんに感謝する「母の日」💐 母の日って日本だけの風習?実は世界共通なんです!母の日の起源はアメリカで1907年教師をしていたアンナ・ジャービスが自分の教会学校の教師であった亡き母親を偲び教会で記念会を開いてカーネーションを贈ったのが始まりと言われてい