ミュートした投稿です。
自作パソコン+卓上スタンドの合計電力は、75Wくらいだったので、新しいパソコンのほうが省エネだと分かりました。 (^▽^)/ ドライヤーを使うと、ポタ電のファンが回りますねー。
BBQにまにあって良かったですね。自分も明日はみんなでBBQです。自作のサンチェはありません。来年はにこさんのように自分で作ったサンチェで食べられるよう頑張ります。
簡単 ビネガードリンク スイーツ🩷ドルチェ ピッツァ いちごとブルーベリーのコンフィチュールとモッツァレラチーズ
簡単 ビネガードリンク スイーツ🩷ドルチェ ピッツァ いちごとブルーベリーのコンフィチュールとモッツァレラチーズ ビネガードリンクで作った コンフィチュールとモッツァレラチーズで デザート ピッツァ を作りました ちょっと甘酸っぱい スイーツという感じ♫美味しいです❣️ 色は ブラックチェリーに似たような深いルビー色。。。 焼き上がったら ピザ生地を半分に折って そのまま アルミホ
はい。 なかなかいい高さ、幅のものが売ってなくて自作する事になりました。 お湯を扱うので崩壊しないようボンド周りは多めに補強しました💪
凄い、自作なんですね。ニスも上手に塗れましたね。
コメントありがとうございます。普通の野菜炒めなんですが自作のさやえんどうとニンニクをプラスしたくらいでしようか。でも美味しかったです。
ステンシルシート自作ですか? とても可愛いです💕 私も作りましたが、おしゃれなカフェトレイですよね😁
自作PCの次はポータブル電源ですか。ソーラーパネルもいりますのね。💡🔋🌞 自動追尾するソーラーパネルをDIYでって言うのも面白そうですね。ポータル電源もピンキリですよね。
オニヤンマ作りました☺
オニヤンマ作りました☺ どうでしょ!ハチ🐝さんもびっくり(・・;)■材料 ペットボトル ビニールテープマジック 両面テープ■工夫したポイント羽の部分はペットボトルにお湯かけて伸ばしました温泉旅館で自作で作っているのを聞いて思いつきました☺キャンペーンのとはちょっと違いますがチャレンジということで(笑)
凄い❗❗ 囲炉裏もラーメンも自作とは思いませんでした🍜鮎もタケノコもハマグリもワカメもラーメンも全て美味しそうです😋 スープに旨味が入っていてついついいっぱい飲んじゃいそうですね😆