ミュートした投稿です。
昨日の薔薇🌹
昨日の薔薇🌹 昨日蕾だった挿し木から育てた薔薇が咲きました🎶1枚目は朝、2枚目は昼に撮った写真です🌹
ハイポネックス社 服部先生のビオラのハンキングバスケット教室
ハイポネックス社 服部先生のビオラのハンキングバスケット教室 ハイポネックス服部先生の、ビオラのハンキング教室に、行ってきました。🧺🌼🌸🌿🎶 今日のお花たちです🌿。 ビオラ10株、アリッサム2株、チェッカーベリー、ハツユキカズラ、ヘデラ各1株です✨️💕 ビオラのお花選びも、先生にサポートして頂いて、初め
3代目タンブラーカバー
3代目タンブラーカバー ずーっと、やろーやろーと思って材料はとっくに揃えてたのに、中々作れずにいたタンブラーカバー。三連休の中日、遂にやる気になりました😅ファスナー付けがパズルのようで、悪戦苦闘(裏生地を付けたので)。それさえ終われば、あっという間に出来ました。今回は、最近ハマっているマクラメ編みの応用で、持ち手も作成しま
べるんさん、ありがとうございます🩵 姉と久しぶりの外出で、ちょうど、わんわんの日でしたので、一緒に楽しんできました💕🎶。ごめんなさい、ヘタッピな文章で😅。シールは6枚(6匹) セットで、A、B、Cの3パターンです(#^.^#)。
アイアンペイントのディスプレイネット
アイアンペイントのディスプレイネット ■作品内容アイアンペイントのディスプレイネット■作品のこだわりポイント愛犬のチャームポイントを家に帰ってから付けましたそれと三角吊金具も付けて壁に飾れる様にしました🤗そして、黒板アートの方に描いて頂いた我が家のわんこの絵を飾ってみました🥰WSては、ここまで🤗
豚かしらのカレー
豚かしらのカレー 豚かしらがタップリあるので「 カレー」作りました。
クリスマスローズの鉢増しで😱
クリスマスローズの鉢増しで😱 お気に入りの植木鉢が悲惨なことに 鉢増しはこまめにしようと心に決めました((・ω・`;))
初めての革細工
初めての革細工 いつかやってみたかった革細工。 先日、初🔰体験してきました。 革選びから始まり、床処理や裁断・縫製・ハトメ・コパ処理等。 作品はいくつかから選べるのですが、いろんな工程が含まれてるのがいいです…とお願いしてカードケースになりました。ちなみに一番簡単なのはティッシュケース
今日の収穫🍂
今日の収穫🍂 柿、みかん🍊、柚子を収穫しました朝日が眩しかったです…😌💤柚子の木、高くなっちゃって上の方は収穫できません💦
りんどう満開🪻
りんどう満開🪻 あじろブーケのりんどうが満開に💕こっちの色もステキ〜❣️