ミュートした投稿です。
ミモザの日 リースにしました
ミモザの日 リースにしました 3月8日今日はミモザの日少し前に投稿したワイヤーのミモザはスワッグでしたが、増産してリースも作ってみました。 この前作ったボードに飾ってもよいかも😊手前は本物ミモザです。でもホントはトイレに飾ってます🤭 小ぶりなのでどこでも飾りやすいです。 さらにミニミモザも製作中来週
ミモザシルクとドライフラワーのアレンジブーケ
ミモザシルクとドライフラワーのアレンジブーケ 先ほどGWSにて作ってきました。ミモザはシルクフラワーあとドライフラワーのスターチスやユーカリなどを組み合わせてブーケを作りました。💐 ボードは立てかけても掛けてもOKの2Way 本来はブーケをグルーガンでボードに貼り付けるとのことでしたが、違うものに変えたりしたいので、貼るのは
ミモザの季節 ワイヤーのミモザ
ミモザの季節 ワイヤーのミモザ ミモザの季節ですね。本物のミモザはまだ手にしていないのですが、ワイヤーのミモザをせっせと作っています😊 枯れないミモザ、毎年飾れます🤭 たくさん作ってスワッグにしました。リースも作っています。もう少しボリューム出したくて増量中😊
お雛様の屏風ふう🎵
お雛様の屏風ふう🎵 ちょっと前に投稿したパーティションを50%のサイズで作って屏風ふうにしています。(お雛様やぼんぼりなどの飾りは去年買った100均です。) 去年、先生からパーティションを教わってすぐ半分サイズで一度作っていますが、細かすぎて留めるのが大変すぎて…⤵︎⤵︎ワイヤーがダメージだらけに
多肉の寄せ植えミニプランター
多肉の寄せ植えミニプランター 土曜、日曜と別店舗で多肉を使ったGWSでした。😊 土曜日は多肉の寄せ植えミニプランターを作ってきました。(日曜はバードフィーダーの寄せ植えでした) 思ったよりかわいいサイズでプランター作り、塗装、ステンシル、寄せ植えとワイワイ楽しく作業できました。たったこれだけのステンシルでも余
キャンバスにワイヤーdeネコ
キャンバスにワイヤーdeネコ ネコのDIY20cm✖️20cmのキャンバスフレームにワイヤーで絵を描きました。絵心がなくて…こどもの落書きのようなネコですー🤭 ワイヤーを習い始めた頃、先生に教わったネコはこちら
ワイヤーバングル
ワイヤーバングル モデルは次女です😆(自分の手にハメて写真撮ったら手の年齢が予想以上だった⤵︎😭…若いってスバラシイ(笑)) 先日素材博でお手伝いしたブースでレシピをいただいたので作ってみましたができあがったらかなり幅が太い感じだったので、それを参考にスリムにしました。これなら使えるかな〜軽くて簡単に曲げ伸
パーティション
パーティション ワイヤーで作ったパーティションワイヤーレッスンで作りました。先生のデザインです。白バージョン🎵色でずいぶん印象がかわります。4枚以上作らないとサマにないし、パーツをつけるのが数が多くてめちゃ面倒なのですが、作ると達成感(笑)とってもかわいくて気に入っています🎵 P.S1つが高さ23センチ幅
時計塔
時計塔 ワイヤーレッスンで作った時計塔ブルーノのかわいい時計がオシャレな塔になりました。先生のデザインです。 先月、晴れて私の師匠であるワイヤーの先生から認定講師のお免状をいただきました。\(^o^)/ 黄色も作りました🎵
おひなさま ガーランド風
おひなさま ガーランド風 ワイヤーでガーランド風おひなさま作ってみました。 カラーワイヤーで作ったらもっとかわいいかも😊