ミュートした投稿です。
今日の多肉とみどりのマルシェでの戦利品。 多肉詰め放題。 蓋まで完全に閉まって2200円。 制限時間は5分。 25個入れることができたので、頑張ったかなと。
ビカクシダの板付け
ビカクシダの板付け 今日は朝から張り切って多肉とみどりのマルシェに行ってきました。そして朝イチのワークショップに参加しました。 ビカクシダは一株のものの方が育ってからの見た目がカッコいいと言われて一株のものを選択。 途中、多肉詰め放題に参加のため娘と交代したら、すっかり出来上
多肉のみどりのマルシェ@なばなの里にやってきました。 今日は最終日ということもあってか、 人が少ないらしいです。 とりあえずビカクシダの板付けWSが1500円とお手頃価格だったのでやろうと思います。 (すでに事前予約済w) 昨日と違って天気も良いので楽しみです。
津久井在来大豆 枝豆の収穫
津久井在来大豆 枝豆の収穫 ウチで作っている、津久井在来大豆(通称ー津久井大豆)、収穫時期を迎えて、深夜に、マルシェ販売用に向けて準備をしてます 津久井大豆は、神奈川県のブランドにも認定されており、その特徴は、希少品種で、粒が大きくて甘い❣️ ウチでは、味噌や豆乳を作る際も、全部、この津久井大豆で、苗で植え
Beniさん^ ^マルシェの成功を願っています
マルシェに行ける人が羨ましい🥲 美味しそう😋 濃い〜ブルーベリーの味!飲んでみたいです❣️
ブルーベリースムージー最終試飲会【農家のデザート】
ブルーベリースムージー最終試飲会【農家のデザート】 ブルーベリースムージー最終試飲会【農家の食卓編】只今、完了しました❣️ 明日、マルシェを開催するにあたり、お客様が来て、コップ4杯分を、同時に作るのに、できるかできないか、デモンストレーションで、オーダーを受けてから、手早くブレンダーに材料を入れて、うまくできるか、からスタートしました↑ま
とーみさん、ワタシもそうだったんです!昨年まで(笑)これから先は、ワタシの実体験で話が長くなるので、お時間ある時に、読んでみてください ウチでは、高齢の父が、畑をやってて、夏の暑い時でも、一人で頑張ってて、時々、ワタシや妹達が、父に教えてもらいがてら畑に入る、という感じでした。。。ブルーベリーに関
マニアックな戦利品ですね🤗💕💕 楽しかった様子が見えるようなコメントで🤩✨ ロハスやマルシェ大好きです❤(ӦvӦ。) 関西は、よくあるですよ🏖 あっ、コウモリさんはもともと関西の人でしたか❓ ロハスは、賞を獲ったCoffee Shop☕が出てたり、レベルが高〜いマルシェな感じでGood🩷で
大きめのカゴ&小銭入れ&ポーチ
大きめのカゴ&小銭入れ&ポーチ 秋用の大きめのマルシェカバンと小銭入れとポーチと纏めて作りました。とても気に入ってまーす。👍