ミュートした投稿です。
10年くらい使っているモニターが、今の今までスピーカー付きであることを知らなかった。 (゚Д゚)ハァ? イヤホン以外に、何か音、出てない? と気づいて、確認したところ確かにモニターにスピーカーの機能がありました。 自作パソコンをHDMIケーブルでつないでいるので、1本で音声まで出力できるのを思い
リモコン収納とスマホの充電ケーブル収納
リモコン収納とスマホの充電ケーブル収納 ■材料 100円ショップの小物入れマグネット、ケーブル纏め(金具付き)、両面テープ■工夫したポイント普段良く使うものを定位置に納めて尚且つ取り出しやすくした点でしょうか特に携帯電話の充電の線はダラ~~ンとなる事が多くクリップなどで留めても、いざ使うときに取り出しにくい点を解消し、可動式の棚
あり、ですよ😊 DIYは作った本人が良ければ良いと思います☺️ まだ自作が出来ない私ですが、無ければ作ると考えるようになりました😊
素敵な自作プランターですね☺️作ってみようかなって、ナイスチャレンジ👏👏
自作のラスク美味しそうです。作り方参考にさせて頂きます。
キャンドルホルダーもどき
キャンドルホルダーもどき 先日流木スワッグを作りに行ったお店に置いてあったキャンドルホルダー。一目惚れしてしまいましたが、残念ながら値札なし。売り物ではなさげだったのですが、とどうしてもカッコ良いから似たようなものが欲しいと思い、自作してみる事にしました。 材料は以下のとおり。スポンジケーキの型。220円強力マグネ
自作のふりかけですか。素晴らしい。これならおにぎりたくさん食べられますね。
カゴも自作👏👏👏
良いのができましたね。自分も作ってみたくなりました。WSは塗料もあるし材料もカットしてくれているので結構コスパ良いですよね。でも自分で大きさを調整できる自作も楽しいですね。材料を集めることから楽しめば良いんですね。
自作なんですが、好き嫌いがはっきり分かれる味だと思いますよ。