ミュートした投稿です。
カインズさんで揃わない物は良くここで調達しています。ですのでほんとに楽しみです。 豚のハラミは牛だとサガリになります。横隔膜、つまり内臓肉ですね。北海道も精肉の産地なので、内臓肉は地元消費されることが多いんです。ホルモンですね。ホルモンとは「放るもん」=「捨てるもん」から語源が来ています。でも、捨て
いいなぁ〜生カーメン君。 カインズのイベントゲストだったんですか?! じゅんぺいくんいつも声だけでお姿見たことない💦 そんなにかっこいいんだったら映って欲しいなぁꉂ🤣𐤔
お野菜植えるんですね🥬 うち激狭ベランダガーデニングなのでお花ばかりです。 でもカインズさんの改装オープンセールで25Lのお花orお野菜の土がなんと198円‼️ アドバイザーさんにどんな土?って聞いたらオススメだったので植え替え用に買っちゃいました🤭💕
ありがとうございます😊 多角形カインズの端材売り場に売ってましたよ👍✨
今日はリニューアルしたカインズであった園芸超人カーメン君のトークショーに行ってきました😊 生カーメン君はYouTubeで見るより素敵でした♡ ̖́- そしてじゅんぺいさんがめちゃカッコよかった^ ̳ට ̫ ට ̳^
まだ第二弾があるそうです。 あちこちのカインズで開かれると良いですね😊
カインズさんに訪問してクリアランス商品で この子をお家に連れて帰ってきました。 一つしかなくてどうしようか迷ってたら他のお客さんが 興味を示してやばい!買われてしまいそうぅ~~~ と思っててたらそのお客さんが違うものを物色し始めたのを 見てすかさず連れてきました。 ちなみに、お値段は税込み1,490
カインズコラボのキャンペーンをやってたので多肉カット苗欲しくて貰ってきました☺️ 赤い種類の多肉を持ってなかったので、選びましたが名前が分からず💦 調べても、エケベリアと出てくるんですが画像見ると違うような…🤔 どなたか教えていただけると嬉しいです💦 対象店舗のみですが、アースガーデンとカインズ
カインズのシリカゲルドライフラワー用1280円が2個だと単価1100円になるそうです。観葉植物売り場にあるらしいです。🙇
有孔ボードで文房具収納!
有孔ボードで文房具収納! カインズやダイソーで購入しましたカインズの「石膏ボード止め具」を壁につけてます