ミュートした投稿です。
ひやむぎ、確かに夏限定の食べ物って感じです。 うちにもまだ残ってたような。 あんかけにしたら、温かく美味しく食べられますね❣️
あんかけひやむぎ
あんかけひやむぎ ひやむぎに玉ねぎ、人参、干し椎茸、ひき肉を入れたあんをかけていただきました😊あんの味付けは出汁の素、砂糖、酒、醤油、椎茸の戻し汁です。あんをかけたところを撮ろうと思っていたのに、かき混ぜてから気づきました😅夏に残ったひやむぎの消費にいいですよ😊
風船とうわたの種が舞う
風船とうわたの種が舞う 今年は風船とうわたを種から育てました。夏から少しづつ少しづつ小さな花が咲き、秋口から実になりました✨すごく背が高いので切って、花瓶にさしてますと〜割れて、タネがフワフワ✨✨✨しばらくすると、飛んでというより舞うようにフワフワ~~~~~舞ってる写真が撮りたい🤩🤩寒い中、携帯片手に悪戦苦闘の今日このごろ
おーくみサンこんばんは😊 夏野菜のピーマン 去年は11月には引き抜いていたので どこまで記録更新出来るか観察してみますね🥰
こんにちはー😃 今年は夏の猛暑で植物もおかしくなっているのでしょうかね☺️💦 凄く風が強い所に植えてあるんです。 いつまで記録を延ばせるか観察しています🧐
suimoサン ありがとうございます😊 虫は 全くいませんね〜😃 鶏肉と合わせたサラダとか好きですね😊❤️ 農薬は使わない主義でして、寒冷紗だけです。 春、夏あたりは別のお野菜にお酢+ニンニク+唐辛子の液は使います。 厳密にいうとお酢は農薬に属するみたいですが 人間の健康促進するのにも使われる物なの
おはようございます😃 suimoサンの視察😳⁇こんな畑見てもらっても楽しいのかな? 今、suimoサンの好きな虫もあまりいないしなぁー🤔視察は春以降ですね🐛🐞🐝 畑は特別な事はしてなくて 強いて言えば土に有機物は沢山入ってます🎶 良く分からないけれど、農薬や科学肥料をずっと使ってません。使わずに育て
おはようございます☀ ここまで記録を延ばしたのは 初めてです。 今年も10日無いのに 今もツヤツヤ🤩 夏野菜の定義から外れてますね🤣💦 ありがとうございます😊
おはようございます😃 夏の猛暑でバグって季節が分からなくなっているのでしょうかね〜🤣💦 観察してても面白いです🥰
ありがとうございます(^^) プランターに、芽が出ちゃった芋を植えてみたらできたので良かったです。 たまたまですよ(〃ω〃)人参や玉ねぎは小さかったり、夏のキュウリも思った数は 穫れなくて…(^_^;) 🥔まだ掘ってないのがあります!軍手をお忘れなく。 あ( ゚д゚)ハッ!家にあるからいいんだ、それ