ミュートした投稿です。
あら♡ 多肉植物にピッタリのプランターじゃないですか❣️😍 次は是非多肉でチャレンジしてみてください♡
綺麗なブルーで、大人っぽい雰囲気ですね💕難しくてまだまだチャレンジ出来ませんが、いつか作ってみたいです😆
機会がありましたらぜひチャレンジしちゃいましょ🥰🎵
みずたま🏠寄せ植え教室🤗④
みずたま🏠寄せ植え教室🤗④ 🏠ZUMBAのお友達4名様✨2回目の方は箱庭チャレンジ👍初めての方はリメ缶を選んでもらって寄せ植え体験😆またまたおしゃべりが忙しくて🤭寄せ植え途中の写真は撮れてません🤣💦ひとつずつモリモリに手直し中…お一人の方が気を利かせてみんなの完成作品を撮影して私のLINEに送ってくれて😘❣️お持ち帰りの梱包も
私も今年初めてニンニクチャレンジしています! もう収穫したんですね~こんなにたくさん! 太陽に当てるのは、吊るしたりするんですか?
もう少しWSで腕を磨いてから、是非チャレンジしたいです🔰
発芽からの間引き
発芽からの間引き ■育てた野菜手前からバジル、芽キャベツチンゲンサイ コットン1番奥のプランターはダリア■工夫ポイント種から育てた物で列ごとに筋撒きしました、発芽しても雑草か自分で撒いた物かわかりやすいので筋撒きです。後は混み合ってきたので間引きマヨネーズでいただきました☺️
初収穫
初収穫 ■育てた野菜 スナップエンドウ ■工夫ポイント 種から育てました支柱は丈が大きく育つように200cmの長いものにしました
ミニトマト、パプリカ。今年はイエローオレンジで💕
ミニトマト、パプリカ。今年はイエローオレンジで💕 ■育てた野菜パプリカ オレンジミニトマト 金あま ■工夫ポイント株元に今年も虫除けのペットボトルのカバーを付けました👍昨年、カバーをしたら下から虫は上がってきませんでした。 あまり野菜栽培は得意ではないので今年は栽培を見送ろうと思いましたが、カインズで、苗がお値下げされていたので
グラスアクアリウム〜緑の絨毯を目指して〜 その②
グラスアクアリウム〜緑の絨毯を目指して〜 その② 先日投稿したチャレンジ中の水草カーペットだんだんと成長して広がってきました撮影日:上 4/26 下5/13水位はギリギリをキープし、乾燥しないようにほぼ毎日霧吹きで水をかけています 今後も観察を続けます🌱