ミュートした投稿です。
種から育てているそら豆
種から育てているそら豆 ■育てた野菜そら豆 ■工夫ポイント去年の11月に種を蒔き、芽が出るまでは鳥に食べられないようにペットボトルを切って被せて発芽させました。発芽したあとは、倒れないように周りに支柱を立て冬場はビニールをかけて対策しました。暖かくなり一気に花が咲き出しました。花が咲いた後、鞘ができてきました。ど
そら豆、たくさん育ってますね。私はプランター栽培に挑戦しています。一つだけですが、大きくなって来ました。
bellさん、ありがとうございます。ほんと難しいですね。穴が空いたり破けてしまった物は自分が食べるようにしました。またチャレンジしてみたいと思います😊
アレンジでとっても可愛くなりましたね。 今度作るので、どうしようかなーと皆さんの投稿見てました。😅 側面の縞々模様のアイデアもいいですね。
真っ赤で美味しそうな🍓苺ですね。
お稲荷さん、美味しそうな出来上がりですね。自分で作った物は格別ですよね。 私はよく薄揚げの袋を破いてしまうんですけど、うまく出来てますね。
コーナンさんで頂いたチューリップ🌷可愛く咲きましたね。 我が家も一つは早く咲いて今、もう一つが咲き始めてます。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
えっ!炊飯器でカレー🍛出来るんですね。知らなかったです。 美味しそう。
満開のローダンセダム❣️もりもりになっていて見応えありますね。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
わー、可愛い❤️爪の先のピンク色がこれまた、可愛いですね。ヾ(๑╹◡╹)ノ"